ギルガルド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 02:02 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (650-721)」の記事における「ギルガルド」の解説
ギルガルド No. 681分類: おうけんポケモン タイプ: はがね/ ゴースト 高さ: 1.7m 重さ: 53.0kg 特性: バトルスイッチ かくれ特性: なし 進化前: ニダンギル 進化後: なし ニダンギルの進化形。剣は1本に戻ったが、ラウンドシールドのような盾が新たに加わった。歴代の王が連れていた。また、霊力を用いて人間やポケモンを操り、従わせる。王となる人間を見抜く能力を持ち、このポケモンに認められた者はいずれ王になるとされる。但し実際はギルガルドにとって都合のいい国を作らせているに過ぎず、やがてその国は生気を吸い尽くされ滅ぶ運命にある。 専用技「キングシールド」は「まもる」に近いが、接触攻撃をしかけてきた相手の攻撃を防ぐと同時に相手の攻撃力を下げる。その代わり変化技は防げない。また、専用特性「バトルスイッチ」により性質の違う2種類のフォルムを持つ。 シールドフォルム 盾の後ろにある取っ手に剣を通し、盾を構えて守りに備えた通常時の姿。固有技「キングシールド」を使うか控えに戻ることでブレードフォルムからこちらにチェンジする。防御・特防に特化し、次に攻撃するまでの間は打たれ強い。 ブレードフォルム 盾から抜刀し片腕に盾を持った、刀身を剥き出しにした攻撃時の姿。戦闘中に攻撃技を使うことでシールドフォルムからこちらにチェンジする。攻撃・特攻に特化する反面打たれ弱いため、仕掛ける際はタイミングの見極めが重要となる。 『X・Y』では四天王のガンピが切り札として使用する。「ソード・シールド」ではチャンピオンのダンデが使用する。 アニメではショータのニダンギルが進化。
※この「ギルガルド」の解説は、「ポケモンの一覧 (650-721)」の解説の一部です。
「ギルガルド」を含む「ポケモンの一覧 (650-721)」の記事については、「ポケモンの一覧 (650-721)」の概要を参照ください。
- ギルガルドのページへのリンク