キリスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > キリスの意味・解説 

キリス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/21 14:36 UTC 版)

キリス
キリス県の行政区分
キリス
キリス県の行政区分
座標:北緯36度43分 東経37度07分 / 北緯36.717度 東経37.117度 / 36.717; 37.117座標: 北緯36度43分 東経37度07分 / 北緯36.717度 東経37.117度 / 36.717; 37.117
トルコ
地方 南東アナトリア地方
キリス県
標高
663 m
人口
(2009年)
 • 都市部
80,542人
等時帯 UTC+3 (極東ヨーロッパ時間)
郵便番号
79
市外局番 (0)348
ナンバープレート 79

キリストルコ語: Kilis)は、トルコ南中部の都市で、キリス県の県都である。シリア国境に近い。

歴史

第一次世界大戦までのオスマン帝国時代はアレッポ州に属した。いまもユダヤ人のコミュニティがある[1]

人口は1927年に2万人、1970年に4.5万人、1980年に6万人、1990年に8.5万人と増加の一途をたどったが、1990年代に減少し2000年には7万人になった(2010年の人口は8万2109人)。

近年は改善されてきているようだが、国境に位置することから密輸や麻薬の悪名が高い。一方、タバコや電化製品を安価で買うことができる。

地元のケバブはキリス・ケバビとして知られる。

生粋のキリスっ子は、舌足らずな発音と英語からの多くの借用語が特徴のインキリスジェ (Inkilisce) という方言を話す。この方言の記録プロジェクトが2009年末、言語学者M・A・エルドームシュの主導で始動した。

シリア内戦で逃げてきた難民キャンプが置かれる[2]

地理

シリア国境から北に5km、ガジアンテップから南に60kmある。タンス・チルレル政権下の1994年にキリス県がつくられるまでは、ガジアンテップ県に属した。

気候

地中海性気候で、暑く乾いた長い夏と寒い冬が特徴である。降水は冬に多い。

キリスの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 20.9
(69.6)
22.5
(72.5)
28.8
(83.8)
35.4
(95.7)
40.2
(104.4)
41.0
(105.8)
44.2
(111.6)
45.0
(113)
41.4
(106.5)
36.4
(97.5)
29.6
(85.3)
25.7
(78.3)
45
(113)
平均最高気温 °C°F 9.7
(49.5)
11.4
(52.5)
15.9
(60.6)
21.2
(70.2)
27.3
(81.1)
32.6
(90.7)
36.0
(96.8)
36.0
(96.8)
32.6
(90.7)
26.3
(79.3)
17.8
(64)
11.4
(52.5)
23.18
(73.72)
平均最低気温 °C°F 2.2
(36)
3.1
(37.6)
6.0
(42.8)
10.0
(50)
14.4
(57.9)
18.4
(65.1)
21.2
(70.2)
21.2
(70.2)
18.6
(65.5)
14.3
(57.7)
8.2
(46.8)
3.8
(38.8)
11.78
(53.22)
最低気温記録 °C°F −11.0
(12.2)
−8.4
(16.9)
−6.8
(19.8)
−1.3
(29.7)
5.4
(41.7)
10.0
(50)
14.6
(58.3)
13.2
(55.8)
10.2
(50.4)
1.5
(34.7)
−3.5
(25.7)
−8.0
(17.6)
−11
(12.2)
降水量 mm (inch) 76.8
(3.024)
71.0
(2.795)
67.2
(2.646)
48.8
(1.921)
24.7
(0.972)
9.3
(0.366)
2.9
(0.114)
9.6
(0.378)
6.6
(0.26)
33.6
(1.323)
60.0
(2.362)
81.7
(3.217)
492.2
(19.378)
平均降雨日数 12 11 11 9 6 2 0 0 2 5 8 12 78
湿度 71 69 63 60 52 40 34 35 43 54 64 70 54.6
平均月間日照時間 130.2 140.0 195.3 231.0 288.3 339.0 359.6 344.1 300.0 235.6 168.0 120.9 2,852
出典1:Devlet Meteoroloji İşleri Genel Müdürlüğü [1]
出典2:Weather2 [2]

名所

オスマン帝国時代のモスクや、精巧な彫刻の施された木製家具をそなえた郊外の石造建築群が挙げられる。

脚注

  1. ^ Avotaynu: the international review of Jewish genealogy, Volume 14, G. Mokotoff, 1998, p. 40.
  2. ^ シリア:難民「家、食料より国がほしい」トルコのキャンプ” (2012年5月18日). 2012年6月26日閲覧。

外部リンク


「キリス」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キリス」の関連用語

キリスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キリスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキリス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS