キックオフ (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キックオフ (アルバム)の意味・解説 

遠藤由美子

(キックオフ (アルバム) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 22:56 UTC 版)

遠藤由美子
別名 森下由実子
ユミ
生誕 (1967-10-05) 1967年10月5日(57歳)
出身地 神奈川県横浜市
ジャンル J-POP
職業 歌手女優
活動期間 1982年 - 1988年
1993年 - 1994年
レーベル ZAIN RECORDS
共同作業者 大塚真美
向井玲子
大槻啓之
小澤正澄
鈴木康志

遠藤 由美子(えんどう ゆみこ、1967年10月5日 - )は、日本の元歌手、元女優である。血液型はA型。神奈川県横浜市出身。デビュー当初は遠藤 由美子(えんどう ゆみこ、結婚前の本名)名義でタレント活動を行い、その後、森下 由実子(もりした ゆみこ)名義で歌手として活動した。 遠藤由美子時代の愛称はエンポコ遠藤実の長女・遠藤由美子とは別人である。現在は引退している。

来歴・人物

1982年12月、女性3人グループ「ソフトクリーム」のメインボーカルとして、フォーライフよりデビュー。当時は渡辺プロダクションに所属した。

1983年7月、「なるほど!ザ・ワールド」のエンディングテーマ「もしもタヌキが世界にいたら」を「ユミ」名義でリリースしてソロデビューする。

1983年9月より、「欽ドン!良い子悪い子普通の子おまけの子」の、「おまけの子」役としてレギュラー出演する。

1985年4月、チェッカーズ主演の映画「CHECKERS IN TAN TAN たぬき」(東宝)にヒロイン役で出演。

ソフトクリームは1985年に解散し、以後は、主に女優・タレントとして活動し、「おヒマなら来てよネ!」や「君が嘘をついた」なと主にフジテレビ系のドラマに数多く出演し、これ以外にもタケダ胃腸薬のCMにて、武田鉄矢(上司役)とカラオケ中という設定で「男と女のラブゲーム」をデュエットした(シングルは非発売)が、1988年末に引退した。

1993年森下 由実子と改名し再デビューした。芸名はビーイングの長戸大幸が名付けた(画数が良いとの理由)。ZAIN RECORDSからデビューシングル「Tears」をリリースし、翌1994年に1stアルバム「KICK OFF」をリリースするも、同年限りで再度引退した。

ソフトクリーム時代とビーイング系時代の違い

ディスコグラフィー

シングル

ユミ名義
リリース日 タイトル 楽曲制作
1st 1983年7月 もしもタヌキが世界にいたら 作詞:荒木とよひさ
作曲:坂本龍一
編曲:坂本龍一
2nd 1984年5月 もしもタヌキが世界にいたら2 作詞:荒木とよひさ
作曲:坂本龍一
編曲:瀬尾一三
森下由実子名義
リリース日 タイトル 楽曲制作
1st 1993年8月18日 Tears 作詞:向井玲子
作曲:川島だりあ
編曲:明石昌夫
2nd 1993年11月10日 SOMEBODY TO BELIEVE 作詞:向井玲子
作曲:川島だりあ
編曲:明石昌夫

アルバム

DVD

出演

テレビドラマ

映画

バラエティ

CM

脚注


「キックオフ (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キックオフ (アルバム)」の関連用語

キックオフ (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キックオフ (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠藤由美子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS