カーズ・オン・ザ・ロード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 04:14 UTC 版)

『カーズ・オン・ザ・ロード』(原題:Cars on the Road)は、ピクサー・アニメーション・スタジオが制作した『カーズ』の短編シリーズ。
概要
全9話で1話完結の2人の旅を描く物語。全て2022年9月8日にDisney+にて配信が開始された[1]。
2025年5月3日からはディズニー・チャンネルにてテレビ初放送される予定である。
あらすじ
メーターは姉の結婚式に間に合うため、親友のライトニング・マックィーンと共にアメリカを横断する。
登場キャラクター
主要キャラクター
- ライトニング・マックィーン
- 本作の主人公であるレーシングカー。サーカスを嫌う。
- メーター
- 本作のもう1人の主人公で、マックィーンの親友のレッカー車。姉の結婚式に出席するべく彼と共に冒険に出る。
ラジエーター・スプリングス
- サリー・カレラ
- ルイジ
- グイド
- シェリフ
- ラモーン
- フロー
- フィルモア
- サージ
- リジー
第1話
恐竜
- クアドラトルポサウルス
- 古代の沼の住人。背中に突起がある。
- ウエストファラノプス
- 草食のバン型恐竜。
- ティラノミシオサウルス
- ティラノサウルスをモデルとした車型恐竜。
- スパイノクランクシャフター
- 史上最大の車型恐竜。
第2話
デスティニー・ホテル
『シャイニング』をモデルとした呪いの館。
- ランディ
- ホテルの支配人兼フロントマンだと思われたが、正体は絵画に取り憑いている幽霊。ホテルに来る客を揶揄う。
- 双子の幽霊
- 『シャイニング』のグレイディの娘をモデルとした幽霊。
第3話
ランドスピード・レース
純粋なスピードのみを競うレース。
- スピード・デーモン
- レース中に死亡したレーサーを天に連れて行く天使。
- レーサーたちにスピード・デーモンと言われ恐れられている。
第4話
- アイビー
- 元モンスタートラック。破壊ショーに飽き現在は森で隠居しているが、生活を脅かす3台の旅行者を嫌う。
- 救ってくれたマックィーンとメーターと共に旅に参加する。旅の途中でサーカス団に入団する。後に俳優デビューする。
- 旅行者
- "ウェイン郡秘密結社の研究者"と自称し、UMAを追い求める3台の車。
第5話
- 洗車スタッフ
- 無愛想な態度なフォークリフトのスタッフ。
サーカス・ヴェロシタス
- 司会
- サーカスの指揮を執る2台の車。
- ピエロたち
- サーカスのショーを行うピエロ。
第6話
トラッキーズ
トラック専用の休憩所。
- トラックたち
- 音楽好きのトラックでメーターを歓迎する。
- 主にウェンディ、クリスタル、エリザベス、イーデン、ジェシカ、ジョン、カイル、ライアン、ジェフの10台がいる。
第7話
ブレーキライト・ピクチャーズ
映画の制作会社。
- ベラ・カダブラ
- 伝説のホラー映画監督。CGIを使用しない作風を取る。
- メーターの演技力を買い、自身の映画に多用する。
- レス
- 映画の脚本家。
第8話
砂漠の放浪者
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』のシタデル砦をモデルとしている。
- 女王車
- 放浪者たちをまとめる女王。
- 砂漠の放浪者たち
- かつては同じ志を持つ芸術家たちが悟りを求めて砂漠にきた。しかし、些細な争いから派閥ができた。
第9話
- マト
- メーターの姉。勝負をするのが大好き。
- クルーズ・ラミレス
- 『カーズ/クロスロード』に登場するマックィーンの後輩レーサー。
- レーシングスクールと非営利団体を立ち上げている。その他、レフェリー、カウンセラー、司式者の資格なども習得している。
- マテオ
- クルーズのいとこで、マトと結婚する花婿。
キャスト
役名 | 原語版声優 | 日本語吹替 |
---|---|---|
ライトニング・マックィーン | オーウェン・ウィルソン | 土田大 |
メーター | ラリー・ザ・ケーブル・ガイ | 山口智充[2] |
フィルモア | ロイド・シェアー | こねり翔[3] |
ラモーン | チーチ・マリン | 天田益男[4] |
フロー | ジェニファー・ルイス | 西宏子[5] |
サリー | ボニー・ハント | 深見梨加[6] |
ルイジ | トニー・シャルーブ | 宝亀克寿[7] |
グイド | グイド・カローニ | 高宮俊介[8] |
リサ | タニア・グナディ | |
ルイス | ルース・リバー | |
ランディ | スティーブ・パーセル | |
レース・ロッド | マット・ヤンキン | |
クラッチ・ハンボールド | 玉野井直樹 | |
クルーピッティ | ||
ノリユキ(則之) | マサ・カノメ | |
スピード・デーモン | キャシー・ホリー | 松岡洋子 |
マーガレット・モーターレイ | トクス・オラグンドイ | 米本早希 |
女王車(チーフテス) | 茜部真弓 | |
グリスウォルド | ギャビー・サナリトロ | 上田ゆう子 |
アイビー | クインタ・ブランソン | 中村千絵 |
メイ・ピラーデュレブ | ミーガン・カヴァナー | |
ベラ・カタブラ | ||
ケイ・ピラーデュレブ | ヘイデン・ビショップ | |
第1AD | ||
ウィンディ | AYANO | |
クリスタル | 内田ゆう | |
エリザベス | 大木理紗 | |
イーデン | 鈴木佐江子 | |
ジェシカ | 吉田真弥 | |
ジョン | 石塚勇 | |
カイル | 大滝秀則 | |
ライアン | 岡崎昌幸 | |
ジェフ | 渕上祥人 | |
プロデューサー | セクンダ・ウッド | |
クルーメンバー | マット・ロウ | |
ランス・ザ・ライター | ゼノ・ロビンソン | |
ジェレミー | ||
保安官 | デイブ・フェンノイ | |
牧師(ジャスティス・シュテルン) | ||
キャンピン・ロング・レジー | トム・ブロムヘッド | |
スクアット | デブラ・カルドナ | |
クルーズ・ラミレス | クリステラ・アロンゾ | 沢城みゆき[9] |
マト | ダナ・パウエル | 佐々木優子 |
マテオ | オスカー・カマチョ |
その他の声優:露木徳幸、近内仁子、ケンコー、中尾智、梅村さえ、柚木直子、西岡璃南、寺畑陸、おまたかな、越後屋コースケ、藤井雄太、槙野旦、横山友香、松井暁波、清水裕亮、石黒史剛、竹内浩明
スタッフ
- 監督
スティーヴ・パーセル、ブライアン・フィー、ボビー・ポデスタ
- 製作
マーク・ソンドハイマー
- 製作総指揮
ケヴィン・レハー、キャサリン・サラフィアン、ダン・スキャンロン
- 脚本
スティーヴ・パーセル、ボビー・ポデスタ
- 音楽
ジェイク・モナコ [10]
エピソード一覧
- #1『恐竜公園』(原題:Dino Park)
- #2『悪夢』(原題:Lights Out)
- #3『高速レース』(原題:Salt Fever)
- #4『伝説』(原題:The Legend)
- #5『ショータイム』(原題:Show Time)
- #6『トラック』(原題: Trucks )
- #7『B級映画』(原題:B-Movie)
- #8『荒野の戦い』(原題:Road Rumblers)
- #9『結婚式』(原題:Gettin’ Hitched)
出典
- ^ “あの親友コンビが新たな冒険へ!ディズニー&ピクサー新作「カーズ・オン・ザ・ロード」ほか9月8日一挙配信”. cinemacafe.net. 2022年9月8日閲覧。
- ^ “『カーズ』シリーズ最新作『カーズ・オン・ザ・ロード』 メーター役の山口智充が続投”. cinemacafe.net. 2022年8月29日閲覧。
- ^ 本編の3作目から引き続き担当している
- ^ 本編では樋浦勉が担当していた。なお、天田は本シリーズのスピンオフ映画であるプレーンズではチャグの声を担当していた
- ^ 本編では片岡富枝が担当していた
- ^ 本編では戸田恵子が担当していた
- ^ 本編ではパンツェッタ・ジローラモが担当していた
- ^ 高宮は本編の2作目及びラジエーター・スプリングスの仲間たちでもグイドの声を務めていた
- ^ 本編では松岡茉優が担当していた。なお、沢城はゲーム版でもクルーズの声を担当していた
- ^ “TVアニメカーズ・オン・ザ・ロード 2022”. ALLCINEMA. 2025年7月19日閲覧。
- カーズ・オン・ザ・ロードのページへのリンク