カニステルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > カニステルの意味・解説 

カニステル (果物卵の木)

アカテツのほかの用語一覧
アカテツ:  アビウ  カニステル
オーガストノキ:  スターアップル
カロカルプム:  大実赤鉄
サポジラ:  サポジラ
フルクリコ:  ミラクルフルーツ
ブメリア:  チッタムウッド

カニステル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 16:39 UTC 版)

カニステル
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : ビワモドキ亜綱 Dilleniidae
: ツツジ目 Ericales
: アカテツ科 Sapotaceae
: オオミアカテツ属 Pouteria
: カニステル L. campechiana
学名
Lucuma campechiana Kunth
シノニム

Pouteria campechiana (Kunth) Baehni

和名
クダモノタマゴ
英名
canistel

カニステル英語: canistel、学名: Lucuma campechiana)はアカテツ科常緑樹、またはその果実のこと。別名にクダモノタマゴ、タマゴノキ、タマゴクダモノがある[1]

特徴

カニステルは10メートルほどに成長する小高木である。緑白色の花を咲かせ、7センチメートルほどの長さの黄色がかったオレンジ色の果実を実らせる。果実は食用になる。種小名campechianaは発見地のカンペチェにちなむ。

原産地はメキシコから中央アメリカである[2]

ブラジル台湾ベトナム、日本の沖縄県などでも栽培されている。

果実

完熟の果実

果実はエッグフルーツ、クダモノタマゴとも呼ばれる。果実は甘く、粉質で水分が少なく、ゆで卵黄身蒸しのようなほくほくした食感がある。

一般的なフルーツの芳香や酸味、ジューシーさがなく、食べると口の中の水分を吸うため喉が渇く。食べ頃を判別するのが難しく、完熟にならないと非常に不味である。当たりの果実が数個に1個、または数十個に1個しかないといわれるほど味にバラつきがある果実である。完熟状態になるとマダラ模様の黒いシミが浮き上がり、果皮が弾ける。

カニステルは栽培されている台湾や沖縄でもほとんど市場に並ばないマイナーな果実である。近年まで栽培しても売り物にならなかったことから、「蟹捨てる」、「金捨てる」など沖縄の農家の間で揶揄を込めた駄洒落で呼ばれることがあった。

関連項目

  • レキマー - 台風のアジア名の1つである「レキマー」は、「カニステル」のベトナム名に由来するものである[3]

出典

  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Lucuma campechiana Kunth  クダモノタマゴ 標準”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2025年4月19日閲覧。
  2. ^ Pouteria campechiana”. 2009年1月29日閲覧。
  3. ^ デジタル大辞泉プラス. “レキマーとは”. コトバンク. 2020年5月28日閲覧。

外部リンク


「カニステル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



カニステルと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カニステル」の関連用語

カニステルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カニステルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカニステル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS