オオブッポウソウ
(オオブッポウソウ科 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 07:31 UTC 版)
オオブッポウソウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
オオブッポウソウ(オス)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
Leptosomatidae Blyth, 1838 Leptosomus Vieillot, 1816 Leptosomus discolor (Hermann, 1783) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
オオブッポウソウ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
Cuckoo-roller |
オオブッポウソウ (大仏法僧、学名:Leptosomus discolor)は、鳥類の1種である。本種1種のみでオオブッポウソウ科オオブッポウソウ属を形成し、おそらくはオオブッポウソウ目を形成する。
系統と分類
系統的位置がいまだ不確実な数少ない種の1つだが、ブッポウソウ目+キツツキ目+サイチョウ目+キヌバネドリ目クレードの基底付近に位置すると思われる[1]。そのため近年は単独でオオブッポウソウ目を作るとする説が現れている[2]が、かつてはブッポウソウ目に含められていた。
分布
形態
全長50cm。
生態
森林に生息し、主に上層部で活動する。
脚注
- ^ Hackett, SJ.; et al. (2008), “A Phylogenomic Study of Birds Reveals Their Evolutionary History”, Science 320: 1763-1768
- ^ IOC World Bird List 2.4 国際鳥類学会
参考文献
- オオブッポウソウ科のページへのリンク