エスタンプとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 美術 > 版画 > エスタンプの意味・解説 

エスタンプ

読み】:エスタンプ
【英】:ESTAMPE

本来は版画そのもの意味するフランス語であるが、今日日本画商等のあいだでは複製リプロダクション版画オリジナル版画区別する言葉として用いられる場合がある。具体的には、油彩水彩グワッシュ素描あるいは版画などのオリジナル作品原画として、彫版師に模刻させたり、写真製版石版画シルクスクリーンなどの版をおこして版画の手法で制作され複製画を指す。作家監修経て作家著名記入したものや、物故作家場合遺族などの著名サイン)を記入したものがあり、さらに限定番号(エディション・ナンバー)を記入したものなどがあるが、いずれもオリジナル作品とは厳密に峻別されなくてはならない欧米では画面上に、原作者名、複製の制作年、制作工房等を明示することが広く行なわれている。

エスタンプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 01:19 UTC 版)

版画」の記事における「エスタンプ」の解説

エスタンプは、オリジナル作者または権利者了解得たうえで、オリジナル作品原画として第三者の手によって版画技法用いて制作され版画作品である。エスタンプには余白部にそれと分かる刻印などが付く場合もあるが、オリジナル見分け付きくいものも多い。エスタンプも部数限定されており、オリジナル版画をしのぐ市場価値を持つ作品もある。

※この「エスタンプ」の解説は、「版画」の解説の一部です。
「エスタンプ」を含む「版画」の記事については、「版画」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エスタンプ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



エスタンプと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エスタンプ」の関連用語

エスタンプのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エスタンプのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
徳島県立近代美術館徳島県立近代美術館
Copyright:徳島県立近代美術館.2025
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの版画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS