ウンコウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウンコウの意味・解説 

うん‐こう〔‐カウ〕【×香】

読み方:うんこう

植物ヘンルーダの別名。


うん‐こう〔‐カウ〕【運航】

読み方:うんこう

[名](スル)船や航空機決まった航路を進むこと。「連絡船一日二便—している」


うん‐こう〔‐カウ〕【運行】

読み方:うんこう

[名](スル)

惑星衛星彗星(すいせい)などが、その軌道上運動すること。「地球の—」

電車バスなどが決まった路線たどって行くこと。「列車の—」

物事進んでいくこと。

穂先の—がねっとりと竦(すく)んで仕舞(しま)ったのかと思うと」〈漱石子規の画〉

「運行」に似た言葉

うん‐こう〔‐カウ〕【雲向】

読み方:うんこう

動いてくる方向観測者動き逆らって立ったときの方向表し例え北から南へが動く場合は「雲向北」という。


うんこう〔ウンカウ〕【雲崗/雲岡】

読み方:うんこう

中国山西省北部大同市の西にある町。雲崗石窟がある。ユンカン。


うん‐こう〔‐カウ〕【雲高】

読み方:うんこう

地上から雲底までの高さ。


ヘンルーダ

ヘンルーダ
科名 ミカン科
別名: ルー
生薬名: ウンコウ(芸香
漢字表記 -
原産 南ヨーロッパ原産
用途 草本の多年草ですが、下部木質化することもあります淡緑色で全に強い香りがあり、初夏黄色の花が咲きます開花した時のをウンコウ「芸香」といい、通経・駆風・ヒステリー症などに用います
学名: Ruta graveolens L.
   

芸香

読み方:ウンコウ(unkou)

ジンチョウゲ別称
ジンチョウゲ科常緑低木園芸植物

学名 Daphne odora


芸香

読み方:ウンコウ(unkou)

コヘンルーダの別称
ミカン科多年草

学名 Ruta chalepensis var.bracteosa


芸香

読み方:ヘンルーダ(henr^uda), ウンコウ(unkou)

ミカン科多年草薬用植物

学名 Ruta graveolens


芸香

読み方:ウンコウ(unkou)

沈丁花別称

季節

分類 植物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウンコウ」の関連用語

ウンコウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウンコウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS