ウェス・ステュディ
(ウェス・ステューディ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 23:32 UTC 版)
| ウェス・ステュディ Wes Studi |
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|||||||||
| 生年月日 | 1947年12月17日(76歳) | ||||||||
| 出生地 | |
||||||||
| 民族 | チェロキー族 | ||||||||
| 身長 | 178cm | ||||||||
| 職業 | 俳優 | ||||||||
| 活動期間 | 1989年 - | ||||||||
| 主な作品 | |||||||||
| 『ダンス・ウィズ・ウルブズ』 『ラスト・オブ・モヒカン』 『ジェロニモ』 『ストリート・ファイター』 『ヒート』 『ザ・グリード』 『アバター』 『荒野の誓い』 |
|||||||||
|
|||||||||
ウェス・ステュディ(Wes Studi、1947年12月17日 - )は、アメリカ合衆国オクラホマ州出身の俳優。純血のチェロキー族。ウェス・ステューディとも表記される。
人物像
チェロキー族の両親をもつ純血のチェロキー族としてオクラホマ州にて生誕。オクラホマ州北部のCHILOCCOインディアン・スクールを卒業後に軍隊に入隊する。除隊後に大学へ入学、演技を学び始めた。ネイティブ・アメリカンの血を引いているため、出演している映画はネイティブ・アメリカン役が多いことで有名。
キャリア
1985年に舞台へ主演した際に、たまたま観に来ていたネブラスカを拠点にしていた映画会社の代表に見出され、その映画会社製作の教育映画に出演した。
1989年には出演した『パウワウ・ハイウェイ』のバフ役で一躍注目を集め、90年には『ダンス・ウィズ・ウルブズ』のポニー族の最強の戦士役に大抜擢された。
1992年に『ラスト・オブ・モヒカン』のヒューロン族のマグア役を演じ、シカゴ映画批評家協会賞モースト・プロミシング・アクター賞を受賞した。
2019年の第11回ガバナーズ賞において、アカデミー名誉賞(第92回)が授与された[1]。ネイティブ・アメリカンとしては初、北米のアメリカ先住民としては2人目のオスカー受賞となった[2][注 1]。
俳優業のほかに石像彫刻家や作家の顔をもっており、児童書を2冊出版している。
主な出演作品
映画
| 公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 日本公開年 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1989 | パウワウ・ハイウェイ Powwow Highway |
バフ | 日本未公開 | |
| 1990 | ダンス・ウィズ・ウルブズ Dances with Wolves |
ポニー族の戦士 | ||
| 1991 | ラスト・オブ・モヒカン The Last of the Mohicans |
マグア | ||
| 1992 | ドアーズ The Doors |
荒野のインディアン | ||
| 1993 | ジェロニモ Geronimo: An American Legend |
ジェロニモ | ||
| ブロークン・チェーン The Broken Chain |
セス/チーフ/部族の議長 | TV映画 | ||
| 1994 | Wolfridge | ? | 日本未公開 | |
| ストリート・ファイター Street Fighter |
ヴィクター・サガット | 1995年公開 | ||
| 1995 | Lone Justice 2 | ? | 日本未公開 | |
| ヒート Heat |
刑事のカザルス | 1996年公開 | ||
| 1996 | Lone Justice 3 | ? | 日本未公開 | |
| 1997 | 推定殺人者 The Killing Jar |
Cameron | 日本未公開 | |
| 1998 | Wind River | ポカテロ | 日本未公開 | |
| ザ・グリード Deep Rising |
ハノーヴァー | |||
| Soundman | テリー・レオナルド | 日本未公開 | ||
| 1999 | ミステリー・メン Mystery Men |
スフィンクス | 日本未公開 | |
| 2001 | アイス・プラネット Ice Planet |
トレーガー指揮官 | 日本未公開 | |
| Christmas in the Clouds | 訪問者ビンゴ | 日本未公開 | ||
| Road to Redemption | フランク・ライトフット | |||
| 2002 | Superfire | ジョー・ナイトトレイル | TV映画 | |
| デッドロック Undisputed |
ミンゴ・ペイス | |||
| Skinwalkers | ジョー・リーフォーン中尉 | 日本未公開 | ||
| 2003 | The Ugly One | 父親マイク | 日本未公開 | |
| ローン・レンジャー 復讐のガンマン The Lone Ranger |
? | TV映画 | ||
| Coyote Waits | ジョー・リーフォーン | TV映画 | ||
| エッジ・オブ・アメリカ Edge of America |
TV映画 | |||
| 2004 | A Warrior in Two Worlds | ナレーター | TV番組 | |
| A Thief of Time | ジョー・リーフォーン | TV映画 | ||
| 2005 | Miracle at Sage Creek | チーフ・トーマス | 日本未公開 | |
| ニュー・ワールド The New World |
オペチャンカノク | 2006年公開 | ||
| 2006 | セラフィム・フォールズ Seraphim Falls |
シャロン | 日本未公開 | |
| 2009 | The Hunter's Moon | チェロキー族のジャック | 日本未公開 | |
| The Only Good Indian | サム | 日本未公開 | ||
| アバター Avatar |
エイトゥカン | |||
| 2010 | Timberwolf | オナコナー | 日本未公開 | |
| Untitled Julesworks Film | カイル・モーティマー博士(医者?) | |||
| 2012 | ロバート・デ・ニーロ エグザイル Being Flynn |
船長 | ||
| 2013 | ニューヨーク2014 Battledogs |
ファルコンズ大佐 | TV映画 | |
| 2014 | 荒野はつらいよ 〜アリゾナより愛をこめて〜 A Million Ways to Die in the West |
コチース | ||
| プレーンズ2/ファイアー&レスキュー Planes: Fire & Rescue |
ワイルドリフター | 声の出演 | ||
| 2015 | 監獄砂漠 The Condemned 2 |
Cyrus Merrick | ||
| 2017 | 荒野の誓い Hostiles |
イエロー・ホーク首長 | 2019年公開 | |
| 2019 | ベラのワンダフル・ホーム A Dog's Way Home |
ミカ警部 |
テレビドラマ
| 公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 日本放送年 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1988 | The Trial of Standing Bear | ? | 日本未公開 | |
| 1990 | Sins of the Father | Roller | 日本未公開 | |
| The Flash | Roller | 日本未公開 | ||
| 1992 | Mountain Men | シェリフ・ベンソン | 日本未公開 | |
| Highlander | シェリフ・ベンソン | 日本未公開 | ||
| 1993 | The Smink Brothers | ? | 日本未公開 | |
| Ned Blessing: The Story of My Life and Times | ? | 日本未公開 | ||
| 1994 | Indian America: A Gift from the Past | ナレーター | TV番組 | |
| 1995 | 500 Nations | ? | 日本未公開 | |
| 1995 | Streets of Laredo | キカプー族追跡者 | 日本未公開 | |
| 1996 | Crazy Horse | レッド・クラウド | 日本未公開 | |
| 1997 | The Outrage | ジェシー・レインバード | 日本未公開 | |
| Promised Land | ジェシー・レインバード | 日本未公開 | ||
| Perseverance | スカー・ファイス ( 声優) | 日本未公開 | ||
| Adventures from the Book of Virtues | スカー・ファイス | 日本未公開 | ||
| 2002 | Hunting Armando | アルマンド・ウリベ | 日本未公開 | |
| UC: Undercover | アルマンド・ウリベ | 日本未公開 | ||
| 2003 | Edge of America | ? | 日本未公開 | |
| 2004 | Echoes from Juniper Canyon | 祖父 | 日本未公開 | |
| 2005 | Into the West | ブラック・ケトル | 日本未公開 | |
| Animal | ? | 日本未公開 | ||
| 2006 | Seraphim Falls | カロン | 日本未公開 | |
| 2007 | Cosmic Radio | シェリフ・マイク・ナイトホース | 日本未公開 | |
| Bury My Heart at Wounded Knee | ワコバ 通称「ジャック・ウィルソン」 | 日本未公開 | ||
| 2008 | Older Than America | リチャード・トゥー・リバー | 日本未公開 | |
| Comanche Moon | バッファロー・ハンプ | 日本未公開 | ||
| El camino | デイヴ | 日本未公開 | ||
| Three Priests | ベン | 日本未公開 | ||
| 2009 | We Shall Remain | マジョール・リッジ | 日本未公開 | |
| The American Experience | マジョール・リッジ | 日本未公開 | ||
| Call of the Wild | ハッチャー | 日本未公開 | ||
| Kings | ライナス・アブナー司令官 | 日本未公開 | ||
| Saving Grace | ? | 日本未公開 | ||
| 21 and a Wake-Up | ? | 日本未公開 | ||
| The Undying | ウォスコ中尉 | 日本未公開 | ||
| Palominas | サム・ジョニングス | 日本未公開 | ||
| 2010 | The Hard Ride | ブラック・コヨーテ | 日本未公開 | |
| The Last Horseman | ブラック・ホーク | 日本未公開 |
外部リンク
- Wes Studi's official website[リンク切れ]
- Wes Studi Official Site - Home
- Wes Studi (@WesleyStudi) - X(旧Twitter)
- Wes Studi (WStudi) - Facebook
- ウェス・ステュディ - allcinema
- ウェス・ステュディ - KINENOTE
- Wes Studi - IMDb
- Wes Studi's biography at Nativenetworks, retrieved February 7, 2008
- 2006 interview with Wes Studi (Interview with Jon Niccum)
脚注
注釈
- ^ アメリカ先住民としては、カナダのバフィ・セント=メリーが『愛と青春の旅だち』の主題歌『Up Where We Belong』の作曲で、アカデミー歌曲賞(第55回)を受賞している。[3]
出典
- ^ “THE 2019 GOVERNORS AWARDS / 2019”. oscars.org. AMPAS. 2021年7月19日閲覧。
- ^ “「女性版オスカー望む」に女性映画人が多数賛同! 多様性示す映画芸術科学アカデミー授賞式”. MOVIE Collection. 有限会社キッチュ (2019年10月29日). 2021年7月18日閲覧。
- ^ “THE 55TH ACADEMY AWARDS / 1983”. oscars.org. AMPAS. 2021年7月19日閲覧。
固有名詞の分類
- ウェス・ステュディのページへのリンク