インサイト (コンサルティング)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > インサイト (コンサルティング)の意味・解説 

インサイト (コンサルティング)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/03 08:17 UTC 版)

株式会社インサイト
市場情報 非上場
本社所在地 日本
146-0091
東京都大田区下丸子4丁目27番2号[1][2]
設立 2010年5月
業種 サービス業
法人番号 7013201016831
事業内容 商品開発・ブランディング・コミュニケーション開発[3]
代表者 桶谷功代表取締役
関係する人物 桶谷 功(創業者)
外部リンク http://insightmaster.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社インサイトは、 東京都大田区下丸子4丁目に本拠を置く、マーケティングを中心としたコンサルティングサービスを提供するほか、出版事業を行うコンサルティングファーム

概要

2010年5月に大日本印刷ジェイ・ウォルター・トンプソン・ジャパン出身でハーゲンダッツSchickディズニービデオなど、多くのブランドの育成に携わった桶谷功により設立[4]

インサイト(消費者心理)の考え方を日本で初めて体系的に紹介するとともに、企業がインサイトを活用することで、人々の潜在的に求めていた商品やサービスを提供し、生活に貢献できると考え、複数のマーケティング戦略開発メソッドを提唱[5][6][7]。新商品の開発や、ブランド立ち上げから再生などを請け負うほか、全国での講演セミナーも主催。日本広告学会会員。代表の桶谷はグロービス経営大学院MBA講師[4][8][9][3][10][11][12][13][14]

顧客は、日用品化粧品食品飲料自動車百貨店フィットネスクラブ・ファッションEC・C2C フリマ・製薬(メディカル/患者インサイト)など。また、テック系のUXやサービス戦略、B to B企業でもインサイトからイノベーション開発を行う。中国インドASEANなど海外へも展開。インサイト探索やワークショップマーケティング戦略を開発[4][14]。その他、"インサイト"を核とするマーケティング戦略開発メソッドを応用した、社会問題を解決する活動なども行う[15]

事業内容

主に以下の4つの柱から構成される。

マーケティング・コンサルティング

新商品開発、新ブランドの開発、既存ブランドの再生、広告コミュニケーション戦略の開発と、そのための調査企画・設計などの、共同プロジェクト及びコンサルティング。マーケティング活動全般にわたり、顧客企業との共同での戦略と実施プランの開発[15]

ソーシャル・インサイト

"インサイト"を核とするマーケティング戦略開発メソッドを応用した、社会問題を解決する活動。設立年の2010年には、杉並区教育委員会の「すぎなみ社会教育セミナー2010」を開催。「高齢者問題」「少子化問題」などを扱った[15]

出版・執筆

  • 『インサイト』(2005年、ダイヤモンド社)をはじめ、全6冊。

※その他、各種ビジネス誌などへの執筆多数。サントリー花王ニトリワークマンなど企業のマーケティング成功事例などの論評も行っている[16][17][18][3][15][19]

セミナー・講演

協会自治体出版社大学、企業などでの、セミナー講演[15]

日本マーケティング協会でのセミナーは、2009年から2020年まで毎年実施された[20]

沿革

脚注

出典

  1. ^ 法人情報 株式会社インサイト”. 2024年7月29日閲覧。
  2. ^ 全国法人リスト 株式会社インサイト”. 2024年7月29日閲覧。
  3. ^ a b c 株式会社インサイト代表取締役桶谷功”. あの人、あの会社、あのサービスの評判. 2024年7月29日閲覧。
  4. ^ a b c 桶谷功 株式会社インサイト 代表取締役”. DIAMONDonline. 2024年7月29日閲覧。
  5. ^ 読売IS ペリジー』2012年6月号 P4-5
  6. ^ 『TOP POINT』2005年4月号(パーソナルブレーン)P11-12
  7. ^ 『週刊ダイヤモンド』2008年10月25日号 P116
  8. ^ (株)インサイトの概要”. 株式会社インサイト. 2024年7月29日閲覧。
  9. ^ 企業の「稼ぐ力」を高める!”. 三重県. 2024年7月29日閲覧。
  10. ^ 第1回消費者の本音「インサイト」の見つけ方”. Schoo (2020年9月30日). 2024年7月29日閲覧。
  11. ^ ハーゲンダッツのCMから見る、今「高級よりも贅沢」市場にお金が集まるワケ”. ライブドアニュース (2020年3月24日). 2024年7月29日閲覧。
  12. ^ 桶谷功(おけたに・いさお)JWTジャパン シニア・アカウント・プランニング・ディレクター”. academyhills. 2024年7月29日閲覧。
  13. ^ a b 消費財メーカーなどの他業界では、インサイトをどう定義しビジネスに活用しているか?株式会社インサイト 桶谷功”. DIA メディカル・アフェアーズフォーラム 2020- 価値を生み出す将来のMAとは?-. 2024年7月29日閲覧。
  14. ^ a b 桶谷功『インサイト』(ダイヤモンド社)2023年8月10日第12刷
  15. ^ a b c d e f 実績他”. 株式会社インサイト. 2024年7月29日閲覧。
  16. ^ 「金ピカのメジャーと激安麺」に隠されたワークマン、業スー絶好調の秘密 プロのマーケターが店舗で感極まる - PRESIDENT online”. 2023年12月19日閲覧。
  17. ^ 似鳥会長が試作に袖を通してニコッとした…ニトリの「スマホ毛布」が残暑厳しい9月からバカ売れの理由 - PRESIDENT WOMAN”. 2023年12月19日閲覧。
  18. ^ 桶谷功 株式会社インサイト 代表取締役”. DIAMOND online(ダイヤモンド社). 2023年12月15日閲覧。
  19. ^ 桶谷 功(おけたに・いさお)”. PRESIDENTONLINE. 2024年7月31日閲覧。
  20. ^ インサイト入門講座~基礎から学ぶインサイトの考え方とビジネス活用~”. 公益社団法人日本マーケティング協会. 2024年7月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  インサイト (コンサルティング)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インサイト (コンサルティング)」の関連用語

インサイト (コンサルティング)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インサイト (コンサルティング)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインサイト (コンサルティング) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS