イエローダックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > イエローダックの意味・解説 

イエローダック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 02:28 UTC 版)

YELLOW DUCK
イエローダック
出身地 日本
ジャンル ロック
活動期間 1988年 - 1992年
レーベル キャプテンレコード
アポロン
メンバー 安田みつたか(ボーカル)
下川泰和(ギター)
魚谷れれれ(ベース)
POM(ドラムス)
旧メンバー 江戸川みちお(ボーカル)

イエローダック(YELLOW DUCK)は日本ロックバンド

概要

劇団員の仲間だった江戸川みちおらと共に1988年に結成し、原宿歩行者天国(ホコ天バンド)にて活動する[1]。当時バンドブームの真っ只中であり、1989年5月6日放送の『三宅裕司のいかすバンド天国』に出場し「I LOVE YOU」を演奏したが、ワイプされチャレンジャー賞は逃す(当日はRABBITがキング在位2週目であり、「はなわか」が受賞)。

その後も原宿や渋谷での路上ライブを中心に活動し、地道に観客動員を伸ばし1989年には原宿ホコ天でNo.1の人気バンドに成長した。またエースコックのスーパーカップのCMにも登場し知名度も全国区になった。

その後インディーズレーベルである「キャプテンレコード」から2枚アルバムをリリースするも[1]、所属事務所の倒産により活動休止を余儀なくされ日本青年館ワンマンライブを最後に活動休止に追い込まれる。だが後にVo.を変更し1991年にアポロン(バンダイ・ミュージックエンタテインメントの音楽レーベル)からメジャーデビューを果たす。その後の活動状況については不明だが、1992年ごろに解散したと見られる。

メンバー

解散時のメンバー

旧メンバー

  • 江戸川みちお - 初代ヴォーカル
    • 下川とは同じ劇団員。メジャーデビュー前に脱退。

ディスコグラフィ

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
ワンダー・フォース(インディーズ)
1st 1990年5月3日 だけどうたってる WNF-8014
アポロン/ミディアム・ファースト・プレス
2nd 1991年5月21日 ぼくのじかんに APDA-41
3rd 1991年10月21日 LOVIN' YOU APDA-51

アルバム

ミニアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
ワンダー・フォース(インディーズ)
1st 1990年3月25日 友情 WNF-8012 笹路正徳編曲[3]
アポロン/ミディアム・ファースト・プレス
2nd 1991年5月21日 からだがしほん APCA-25
3rd 1991年10月21日 ビンボーの科学 APCA-31

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 曲順 楽曲
1998年6月21日 いか天 ザ・50 Vol.2 APCA-224 M.10 I LOVE YOU

出演

CM出演

脚注

外部リンク


イエローダック (#4)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:50 UTC 版)

三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の記事における「イエローダック (#4)」の解説

元々はファンク系の目立たないバンドだったがホコ天人気者BAKU衣装傾向真似しキャラクター立てることに成功人気獲得するマジメなのか不マジメなのかよくわからない楽曲I love you」で出場。あっさりワイプされる。放送で、原宿ホコ天remote機材借りてライヴをやったところ、スピーカー壊し結果その修理費として借金をしたということ告白イカ天出場メジャーデビュー果たしスーパーカップ1.5倍(エースコック)のCM出演した(歌は「タイマーズ」)。ドラマーの“ポン”(戸田敦夫)は、その後漫画家二ノ宮知子結婚している。

※この「イエローダック (#4)」の解説は、「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の解説の一部です。
「イエローダック (#4)」を含む「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の記事については、「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イエローダック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イエローダック」の関連用語

イエローダックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イエローダックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイエローダック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS