アームズ・アライアンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 15:40 UTC 版)
「ギャラクシーエンジェルII」の記事における「アームズ・アライアンス」の解説
NEUEでセルダール王家による支配を良しとしない国家連合。中心となるのはイザヨイ公爵家で、現当主のナツメ・イザヨイ公女が治めている。もっとも、事実上ナツメ公女は傀儡で、実質的な権力はその下の三侯爵が握っている。
※この「アームズ・アライアンス」の解説は、「ギャラクシーエンジェルII」の解説の一部です。
「アームズ・アライアンス」を含む「ギャラクシーエンジェルII」の記事については、「ギャラクシーエンジェルII」の概要を参照ください。
アームズ・アライアンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 15:22 UTC 版)
「ギャラクシーエンジェルの勢力・組織」の記事における「アームズ・アライアンス」の解説
(無限、永劫) NEUE宇宙の辺境宙域に広がる星系国家。ハチェット、カジェル、パイクの3つの惑星から成っており、風俗としてはアジア風の文化を持つ。主星であるハチェットを支配するイザヨイ公爵家を筆頭に置く。 実質の支配者は、イザヨイ家の摂政であり、実質的にハチェットを治めるジュニエブル、カジェルを治めるカルバドゥス、パイクを治めるベネディクタインの三侯爵。 NEUEのもうひとつの惑星連合、セルダール連合とは政治的に距離を置き、比較的緩やかな対立をしていたが、セルダールがEDENと接触したことによりNEUEの主導者になることを良しとせず、態度を硬化させ、電撃的にセルダール連合へ侵攻、一時は全惑星を支配下に置くが、EDENの参戦により、敗北する。 アームズ・アライアンス星家には結玉と呼ばれる、巨大な星間ガスの塊が存在し、そこには伝説の星スプライトがあるとされている。 600年前の多次元文明時代、惑星スプライトに逃げ、潜伏した邪悪な魔法使いたちを倒すため、セルダールから送り込まれた討伐隊の隊長、「カリン・イザヨイ」によって開拓・平定・建国された。これは、魔法使いを倒したものの、生き残ったのは彼女だけとなり、そこに運悪くクロノ・クェイクが起きたためにセルダールへの帰還は不可能となり、一念発起し、近隣にあった未開の惑星を切り拓き、アームズ・アライアンスの礎を築いたことに由来する。そのためイザヨイ公爵家は、彼女の末裔となる。その歴史ゆえに、アームズ・アライアンスでは魔法使いは忌み嫌われる存在となり迫害されている。
※この「アームズ・アライアンス」の解説は、「ギャラクシーエンジェルの勢力・組織」の解説の一部です。
「アームズ・アライアンス」を含む「ギャラクシーエンジェルの勢力・組織」の記事については、「ギャラクシーエンジェルの勢力・組織」の概要を参照ください。
- アームズ・アライアンスのページへのリンク