アメリカ大リーグ実況中継
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/11 09:35 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年9月)
|
『アメリカ大リーグ実況中継』は1978年4月から1981年10月まで、フジテレビ系で放送されたメジャーリーグの試合中継番組である。
概要
フジテレビが開局20周年を迎えた1978年(昭和53年)の4月に、「フジテレビ開局20周年記念特別番組」として、日曜の13時から『アメリカ大リーグ実況中継』、月曜夜には『アメリカ大リーグアワー』が録画中継された。それまでワールドシリーズ単体でダイジェスト放送されたことはあったが、この両番組は日本初のメジャーリーグのレギュラー放送番組である。フジテレビは『アメリカ大リーグハイライト』という30分番組も放送しており、日本におけるメジャーリーグの人気拡大・浸透に注力していた。
最初の中継カードは1978年のナショナル・リーグ開幕戦(シンシナティ・レッズ対ヒューストン・アストロズ戦)で、フジテレビのスポーツアナウンサー(当時)から岩佐徹が現地(レッズの本拠地であったリバーフロント・スタジアム)での実況を任されていた。日本の放送局に勤務するアナウンサーがメジャーリーグ公式戦の日本国内向け中継で実況を担当したことは、ラジオ中継を含めても、この試合での岩佐が初めてである[1]。
1979年(昭和54年)のシーズンになると、毎週日曜昼の放送は維持されたものの、月曜夜の番組枠はなくなり金曜深夜に移動する形となり、また2度に渡って土曜夜にも放送された。その一方でハイライト番組は放送されなくなっている。
1980年(昭和55年)は日曜の午後、1981年(昭和56年)は金曜の深夜に放送枠を編成。中継の頻度が週1回に減ったことから、当時の日本プロ野球(NPB)で現役だった選手・指導者を、NPBの公式戦の合間に「ゲスト解説者」として迎えることもあった。その一方で、1981年には大リーグ選手会によるストライキの影響で、6月12日から7月31日までの50日間にわたって放送を休止。8月9日に開催されたオールスター戦の録画中継から放送を再開したが、番組はこの年限りで幕を下ろした。
試合の中継やハイライト番組には、当時の人気スター選手だったピート・ローズ(レッズ)やレジー・ジャクソン(ニューヨーク・ヤンキース)が数多く登場。中継対象の試合へ出場していた選手には、番組の終了後に活躍の場をNPBに求めた選手も多かった(ロイ・ホワイト、レジー・スミス、ビル・マドロック、ダグ・デシンセイ、ウォーレン・クロマティ、ラリー・パリッシュなど)。
放送リスト
1978年シーズン
| 放送日 | 曜日 | 時間帯 | 放送カード | ゲスト解説 | 実況 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4月9日 | 日 | 13:00-14:30 | レッズ対アストロズ | 伊東一雄 | 岩佐徹 | フジテレビ開局20周年記念特別番組 |
| 4月10日 | 月 | 19:30-20:54[2] | レンジャーズ対ヤンキース | |||
| 4月17日 | 月 | 19:30-20:54[2] | アストロズ対ドジャース | |||
| 4月23日 | 日 | 13:00-14:30 | ドジャース対レッズ | |||
| 4月24日 | 月 | 20:00-20:54 | ヤンキース対ホワイトソックス | |||
| 4月30日 | 日 | 13:00-14:30 | ヤンキース対ブルワーズ | 伊東一雄 | ||
| 5月1日 | 月 | 20:00-20:54 | ヤンキース対オリオールズ | 八木一郎 | ||
| 5月5日 | 金 | 16:00-17:30 | ドジャース対レッズ | |||
| 5月7日 | 日 | 13:00-14:30 | レッズ対メッツ | |||
| 5月8日 | 月 | 20:00-20:54 | フィリーズ対レッズ | 八木一郎 | ||
| 5月21日 | 日 | 16:15-17:40[3] | ツインズ対レッドソックス | 八木一郎 | ||
| 5月22日 | 月 | 20:00-20:54 | ロイヤルズ対ヤンキース | 広岡達朗 | ||
| 5月28日 | 日 | 13:00-14:30 | タイガース対レッドソックス | 吉田義男 | ||
| 5月29日 | 月 | 20:00-21:48[4] | ドジャース対ジャイアンツ | 金田正一 | 盛山毅 | |
| 6月5日 | 月 | 20:00-21:48[4] | ジャイアンツ対ドジャース | 大沢啓二、伊東一雄 | 盛山毅 | |
| 6月11日 | 日 | 13:00-14:30 | フィリーズ対ドジャース | 関根潤三、八木一郎 | ||
| 6月12日 | 月 | 20:00-21:48[4] | レッズ対パイレーツ | 野村克也、伊東一雄 | 盛山毅 | |
| 6月18日 | 日 | 13:00-14:30 | パイレーツ対レッズ | 江藤慎一、八木一郎 | ||
| 6月19日 | 月 | 20:00-21:48[4] | レッズ対カブス | 土井淳、伊東一雄 | 盛山毅 | |
| 6月25日 | 日 | 13:00-14:30 | レッドソックス対ヤンキース | 豊田泰光、八木一郎 | ||
| 6月26日 | 月 | 20:00-21:48[4] | レッズ対カージナルス | 金田正一 | 盛山毅 | |
| 7月2日 | 日 | 13:00-14:30 | ドジャース対レッズ | 関根潤三、八木一郎 | ||
| 7月3日 | 月 | 20:00-21:48[4] | レッドソックス対オリオールズ | 森昌彦、伊東一雄 | 盛山毅 | |
| 7月17日 | 月 | 20:00-21:48[4] | ナ・リーグ対ア・リーグ | 中上英雄、ディマジオ、伊東一雄 | 盛山毅 | 大リーグオールスター戦 |
| 7月23日 | 日 | 13:00-14:30 | パイレーツ対ジャイアンツ | 関根潤三 | ||
| 7月24日 | 月 | 20:00-20:54 | レッズ対メッツ | 中上英雄 | ||
| 7月30日 | 日 | 13:00-14:30 | ロイヤルズ対レッドソックス | 伊東一雄 | ||
| 7月31日 | 月 | 20:00-20:54 | エクスポズ対レッズ | 広岡達朗 | ||
| 8月6日 | 日 | 13:00-14:30 | フィリーズ対メッツ | 豊田泰光 | ||
| 8月7日 | 月 | 20:00-20:54 | レッズ対フィリーズ | 土井淳 | ||
| 8月13日 | 日 | 13:00-14:30 | レッズ対ブレーブス | 関根潤三、八木一郎 | ||
| 8月14日 | 月 | 20:00-20:54 | ジャイアンツ対ドジャース | 大沢啓二 | ||
| 8月20日 | 日 | 13:00-14:30 | フィリーズ対パイレーツ | 八木一郎 | ||
| 8月27日 | 日 | 13:00-14:30 | カブス対レッズ | 中上英雄 | 岩佐徹 | |
| 9月3日 | 日 | 13:00-14:30 | ドジャース対フィリーズ | 中上英雄 | ||
| 9月4日 | 月 | 20:00-20:54 | エンゼルス対ヤンキース | 佐々木信也 | ジャパンナイト | |
| 9月10日 | 日 | 13:00-14:30 | ドジャース対フィリーズ | |||
| 9月17日 | 日 | 13:00-14:30 | レッドソックス対ヤンキース | |||
| 9月18日 | 月 | 20:00-20:54 | レッドソックス対ヤンキース | |||
| 9月24日 | 日 | 13:00-14:30 | ヤンキース対レッドソックス | |||
| 10月1日 | 日 | 13:00-14:30[5] | ドジャース対パドレス | 中上英雄 | ||
| 10月8日 | 日 | 13:00-14:30[5] | ドジャース対フィリーズ | 中上英雄 | ナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦 | |
| 10月9日 | 月 | 20:00-20:54 | ヤンキース対ロイヤルズ | 吉田義男 | ア・リーグ優勝決定シリーズ第4戦 | |
| 10月10日 | 日 | 16:30-17:55[3] | ドジャース対フィリーズ | 中上英雄 | ナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦 | |
| 10月11日 | 水 | 19:30-20:54[6] | ドジャース対ヤンキース | ワールドシリーズ第1戦 | ||
| 10月12日 | 木 | 16:30-18:00 | ドジャース対ヤンキース | ワールドシリーズ第2戦 | ||
| 10月15日 | 日 | 11:15-13:30[7] | ヤンキース対ドジャース | ワールドシリーズ第4戦 | ||
| 10月16日 | 月 | 19:30-20:54[2] | ヤンキース対ドジャース | ワールドシリーズ第5戦 | ||
| 10月23日 | 月 | 20:00-20:54 | ドジャース対ヤンキース | ワールドシリーズ第6戦 |
1979年シーズン
| 放送日 | 曜日 | 時間帯 | 放送カード | ゲスト解説 | 実況 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4月6日 | 金 | 23:55- | レッズ対ジャイアンツ | |||
| 4月8日 | 日 | 13:00-14:30 | ヤンキース対ブルワーズ | 中上英雄 | ||
| 4月13日 | 金 | 23:55- | ヤンキース対ブルワーズ | |||
| 4月15日 | 日 | 13:00-14:30 | オリオールズ対ヤンキース | 中上英雄 | ||
| 4月20日 | 金 | 23:55- | ブレーブス対レッズ | |||
| 4月21日 | 土 | 19:30-20:54[8] | ドジャース対アストロズ | 中上英雄 | 岩佐徹 | |
| 4月22日 | 日 | 13:00-14:30 | パドレス対レッズ | 中上英雄 | ||
| 4月27日 | 金 | 24:25- | ジャイアンツ対ドジャース | |||
| 5月4日 | 金 | 23:55- | エンゼルス対レッドソックス | |||
| 5月6日 | 日 | 13:00-14:30 | エンゼルス対ヤンキース | 中上英雄 | ||
| 5月11日 | 金 | 25:05- | 不明 | |||
| 5月12日 | 土 | 19:30-20:54[8] | カブス対レッズ | 中上英雄 | 岩佐徹 | |
| 5月18日 | 金 | 23:55- | ヤンキース対エンゼルス | |||
| 5月20日 | 日 | 13:00-14:30 | パイレーツ対レッズ | 中上英雄 | ||
| 5月25日 | 金 | 23:55- | レッズ対ドジャース | |||
| 5月27日 | 日 | 13:00-14:30 | レッドソックス対ヤンキース | 中上英雄 | 岩佐徹 | |
| 6月1日 | 金 | 23:55- | ドジャース対レッズ | |||
| 6月8日 | 金 | 23:55- | レッズ対フィリーズ | |||
| 6月15日 | 金 | 23:55- | ロイヤルズ対ヤンキース | |||
| 6月17日 | 日 | 13:00-14:30 | レッズ対エクスポズ | 中上英雄 | ||
| 6月22日 | 金 | 23:55- | レンジャーズ対ヤンキース | |||
| 6月24日 | 日 | 13:00-14:30 | フィリーズ対レッズ | 中上英雄 | 岩佐徹 | |
| 6月29日 | 金 | 24:55- | エンゼルス対ロイヤルズ | |||
| 7月1日 | 日 | 13:00-14:30 | アストロズ対レッズ | アイク生原 | 岩佐徹 | |
| 7月6日 | 金 | 23:55- | ヤンキース対レッドソックス | |||
| 7月8日 | 日 | 13:00-14:30 | レッズ対アストロズ | 伊東一雄 | ||
| 7月13日 | 金 | 23:55- | レッズ対パイレーツ | |||
| 7月15日 | 日 | 13:00-14:30 | エンゼルス対レッドソックス | 伊東一雄 | ||
| 7月20日 | 金 | 23:55- | エンゼルス対ヤンキース | |||
| 7月22日 | 日 | 13:00-14:30 | ア・リーグ対ナ・リーグ | 伊東一雄 | 大リーグオールスター戦 | |
| 7月27日 | 金 | 23:55- | ア・リーグ対ナ・リーグ | 大リーグオールスター戦 | ||
| 7月29日 | 日 | 13:00-14:30 | ヤンキース対エンゼルス | 中上英雄 | 盛山毅 | |
| 8月3日 | 金 | 23:55- | ブルワーズ対ヤンキース | |||
| 8月5日 | 日 | 13:00-14:30 | レッズ対ドジャース | 中上英雄 | ||
| 8月10日 | 金 | 23:55- | ヤンキース対オリオールズ | |||
| 8月12日 | 日 | 13:00-14:30 | フィリーズ対エクスポズ | 伊東一雄 | 盛山毅 | |
| 8月17日 | 金 | 23:55- | オリオールズ対ヤンキース | |||
| 8月19日 | 日 | 13:00-14:30 | フィリーズ対パイレーツ | 中上英雄 | 岩佐徹 | |
| 8月24日 | 金 | 23:55- | レッドソックス対ホワイトソックス | |||
| 8月26日 | 日 | 13:00-14:30 | レッズ対エクスポズ | 中上英雄 | ||
| 8月31日 | 金 | 23:55- | ロイヤルズ対レッドソックス | |||
| 9月2日 | 日 | 13:00-14:30 | フィリーズ対レッズ | 中上英雄 | 岩佐徹 | |
| 9月7日 | 金 | 23:55- | ヤンキース対ロイヤルズ | |||
| 9月9日 | 日 | 13:00-14:30 | ヤンキース対レッドソックス | アイク生原 | 岩佐徹 | |
| 9月14日 | 金 | 23:55- | レッドソックス対オリオールズ | |||
| 9月16日 | 日 | 13:00-14:30 | レッズ対アストロズ | 中上英雄 | ||
| 9月21日 | 金 | 23:55- | ドジャース対レッズ | アイク生原 | ||
| 9月23日 | 日 | 13:00-14:30 | ロイヤルズ対エンゼルス | 中上英雄 | ||
| 9月28日 | 金 | 23:55- | アストロズ対レッズ | 中上英雄 | ||
| 10月5日 | 金 | 25:05- | レッズ対パイレーツ | ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦 | ||
| 10月7日 | 日 | 13:00-14:30[5] | オリオールズ対エンゼルス | 中上英雄 | ア・リーグ優勝決定シリーズ第1戦 | |
| 10月10日 | 水 | 11:10-12:25 | オリオールズ対パイレーツ | ワールドシリーズ第1戦 | ||
| 10月12日 | 金 | 23:55- | オリオールズ対パイレーツ | 吉田義男 | ワールドシリーズ第1戦 | |
| 10月13日 | 土 | 13:00-14:30 | パイレーツ対オリオールズ | ワールドシリーズ第3戦 | ||
| 10月19日 | 金 | 24:25- | パイレーツ対オリオールズ | ワールドシリーズ第5戦 | ||
| 10月21日 | 日 | 13:00-14:30[5] | オリオールズ対パイレーツ | アイク生原 | 岩佐徹 | ワールドシリーズ第7戦 |
| 10月26日 | 金 | 23:55- | オリオールズ対パイレーツ | ワールドシリーズ総集編 |
1980年シーズン
| 放送日 | 曜日 | 時間帯 | 放送カード | ゲスト解説 | 実況 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4月13日 | 日 | 13:00-14:30[5] | レッズ対ブレーブス | 張本勲、伊東一雄 | M・キーナート | |
| 4月20日 | 日 | 13:00-14:30[5] | アストロズ対ドジャース | 八木一郎 | M・キーナート | |
| 4月27日 | 日 | 13:00-14:30[5] | ヤンキース対オリオールズ | 伊東一雄 | M・キーナート | |
| 5月11日 | 日 | 13:00-14:30[5] | フィリーズ対ドジャース | 大沢啓二、八木一郎 | ||
| 6月1日 | 日 | 13:00-14:30[5] | エクスポズ対レッズ | 土井淳、八木一郎 | M・キーナート | |
| 6月15日 | 日 | 13:00-14:30[5] | エンゼルス対ヤンキース | 近藤和彦、八木一郎 | ||
| 6月22日 | 日 | 13:00-14:30[5] | パイレーツ対レッズ | 堀内恒夫、八木一郎 | ||
| 6月29日 | 日 | 13:00-14:30[5] | ヤンキース対レッドソックス | 大杉勝男、伊東一雄 | ||
| 7月6日 | 日 | 13:00-14:30[5] | レッドソックス対ヤンキース | 山内一弘、八木一郎 | ||
| 7月13日 | 日 | 13:00-14:30[5] | ナ・リーグ対ア・リーグ | アイク生原 | M・キーナート | 大リーグオールスター戦 |
| 7月20日 | 日 | 13:00-14:30[5] | フィリーズ対パイレーツ | 柴田勲、八木一郎 | ||
| 7月27日 | 日 | 13:00-14:30[5] | パイレーツ対ドジャース | 大矢明彦、伊東一雄 | ||
| 8月3日 | 日 | 13:00-14:30[5] | ロイヤルズ対ヤンキース | 古葉竹識 | M・キーナート | |
| 8月17日 | 日 | 13:00-14:30[5] | パイレーツ対フィリーズ | 根本陸夫、伊東一雄 | ||
| 8月24日 | 日 | 13:00-14:30[5] | オリオールズ対ヤンキース | 武上四郎、八木一郎 | ||
| 8月31日 | 日 | 13:00-14:30[5] | エンゼルス対ヤンキース | 土井正三、伊東一雄 | ||
| 9月14日 | 日 | 13:00-14:30[5] | ヤンキース対エンゼルス | 山本浩二、伊東一雄 | ||
| 9月21日 | 日 | 13:00-14:30[5] | レッズ対ドジャース | 小林繁、八木一郎 | ||
| 9月28日 | 日 | 13:00-14:30[5] | ヤンキース対レッドソックス | 長島茂雄、伊東一雄 | ||
| 10月15日 | 水 | 16:00-18:00 | フィリーズ対ロイヤルズ | ワールドシリーズ第1戦 | ||
| 10月18日 | 土 | 12:30-14:00[9] | ロイヤルズ対フィリーズ | ワールドシリーズ第3戦 | ||
| 10月19日 | 日 | 13:00-14:25 | ロイヤルズ対フィリーズ | ワールドシリーズ第4戦 | ||
| 10月20日 | 月 | 16:00-18:00 | ロイヤルズ対フィリーズ | ワールドシリーズ第5戦 | ||
| 10月25日 | 土 | 12:30-14:00[9] | フィリーズ対ロイヤルズ | アイク生原 | ワールドシリーズ第6戦 |
1981年シーズン
| 放送日 | 曜日 | 時間帯 | 放送カード | ゲスト解説 | 実況 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4月10日 | 金 | 24:05- | レッズ対フィリーズ | 豊田泰光 | ||
| 4月17日 | 金 | 24:05- | ヤンキース対レンジャーズ | |||
| 4月24日 | 金 | 24:05- | アストロズ対パイレーツ | |||
| 5月1日 | 金 | 24:05- | ブルワーズ対ロイヤルズ | |||
| 5月8日 | 金 | 24:05- | レッドソックス対ツインズ | |||
| 5月15日 | 金 | 24:05- | レッズ対アストロズ | 土橋正幸 | ||
| 5月22日 | 金 | 24:05- | レッドソックス対ロイヤルズ | |||
| 5月29日 | 金 | 24:05- | レッズ対ドジャース | |||
| 6月5日 | 金 | 24:05- | インディアンス対ヤンキース | |||
| 6月12日 | 金 | 24:05- | ロイヤルズ対ヤンキース | |||
| 8月14日 | 金 | 24:05- | ア・リーグ対ナ・リーグ | 長島茂雄 | 大リーグオールスター戦 | |
| 8月21日 | 金 | 24:05- | オリオールズ対ホワイトソックス | |||
| 8月28日 | 金 | 24:05- | フィリーズ対アストロズ | |||
| 9月4日 | 金 | 24:05- | アスレティックス対レッドソックス | |||
| 9月11日 | 金 | 24:05- | フィリーズ対レッズ | 荒川博 | ||
| 9月18日 | 金 | 24:05- | カブス対エクスポズ | 土橋正幸 | ||
| 9月25日 | 金 | 24:05- | レッドソックス対ヤンキース | |||
| 10月2日 | 金 | 24:10- | ブルワーズ対タイガース | |||
| 10月9日 | 金 | 24:10- | ロイヤルズ対アスレティックス | |||
| 10月16日 | 金 | 24:10- | 不明 | リーグ優勝決定シリーズ第1戦 | ||
| 10月21日 | 水 | 16:00-18:00 | ヤンキース対ドジャース | 長島茂雄 | ワールドシリーズ第1戦 | |
| 10月23日 | 金 | 24:10- | ヤンキース対ドジャース | 長島茂雄 | ワールドシリーズ第2戦 | |
| 10月24日 | 土 | 16:00-17:25 | ドジャース対ヤンキース | 長島茂雄 | ワールドシリーズ第3戦 | |
| 10月25日 | 日 | 16:00-17:25[3] | ドジャース対ヤンキース | 長島茂雄 | ワールドシリーズ第4戦 | |
| 10月30日 | 金 | 24:10- | ヤンキース対ドジャース | 長島茂雄 | ワールドシリーズ第6戦 |
関連項目
- L!VE MAJOR LEAGUE BASEBALL
- 野球道 - フジテレビ系列における日本プロ野球中継番組の現行タイトル。
- プロ野球ニュース
- 伊東一雄
脚注
- ^ ピッチクロックだけど・・・~ちょっと書いておきたいw~(岩佐がフジテレビからの定年退職後から開設している個人ブログ『岩佐徹:思うこと思うままに』2023年4月10日付記事)
- ^ a b c 19:30の『クイズグランプリ』と19:45の『スター千一夜』は休止。
- ^ a b c 『日曜スペシャル』で放送。
- ^ a b c d e f g 21時ドラマ『新・座頭市』(第2シリーズ)が、主演者・勝新太郎のアヘン不法所持による書類送検のため急遽打ち切りになったのに伴い、次番組『大空港』までのつなぎとして54分拡大されたため(20:54の『FNNニュース』は21:48に繰り下げ)。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 『サンデーイベントアワー』で放送。
- ^ 19:30の『クイズグランプリ』、19:45の『スター千一夜』、20:00の『銭形平次』(二代目大川橋蔵版)は休止。
- ^ 『サンデーイベントアワー』を拡大繰り上げして放送。これに伴い、11:30の『ふるさと紀行』(東海テレビ制作)は11:00に繰り上げ、12:00の『クイズ・ドレミファドン!』は13:30へ繰り下げ、11:00の『竹村健一の世相を斬る』、11:45の『サンケイテレニュース』、11:55の『フジテレビハイライト』(番宣番組)はすべて休止。また同時期は日本シリーズ「ヤクルト×阪急」が開催中であったが、当日のフジテレビは当番組編成によりヤクルト(フジテレビが球団株を所有)主催の第2戦を放送出来ず、日本テレビが放送権を獲得した。
- ^ a b 「正式枠名無し単発枠」で放送。
- ^ a b 『サタデーイベントアワー』で放送
| フジテレビ 日曜13:00 - 14:30枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
アメリカ大リーグ実況中継
(1978年4月 - 9月) |
サンデーイベントアワー
(第1期) |
|
|
サンデーイベントアワー
(第1期) |
アメリカ大リーグ実況中継
(1979年4月 - 9月) |
サンデーイベントアワー
(第2期) |
| フジテレビ系列 月曜20:00 - 20:54枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
アメリカ大リーグアワー
(1978年4月 - 9月) |
||
| フジテレビ系列 月曜20:54 - 21:48枠 | ||
| フジテレビ系列 正式枠名無し単発枠 | ||
|
アメリカ大リーグアワー
(1979年4月21日) |
||
|
こどもの日スペシャル
怪盗ルパン 813の謎 (1979年5月5日) |
アメリカ大リーグアワー
(1979年5月12日) |
全国空手道選手権大会
(1979年5月19日) |
| フジテレビ 金曜23:55 - 翌1:55枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
0011ナポレオン・ソロ(再)
※月 - 水・金23:55 - 翌0:55 【金曜放送分を木曜に移動】 洋画の窓 ※平日0:55 - 1:00 【金曜のみ1時間繰り下げ】 ゴルフハイテクニック 杉本英世の水平打法 平日1:00 - 1:05 【金曜のみ1時間繰り下げ】 華麗なる刑事(再) 1:05 - 1:56 |
金曜大リーグ実況中継
(1979年4月 - 10月) |
週末プレゼント
|
- アメリカ大リーグ実況中継のページへのリンク