アイ‐シー‐エフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アイ‐シー‐エフの意味・解説 

アイ‐シー‐エフ【ICF】


ICF

(アイ‐シー‐エフ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 04:37 UTC 版)

ICFicf(アイシーエフ)には、以下のような用法が存在する。

組織名の略称

  • 世界カーリング連盟のかつての名称である、国際カーリング連盟(International Curling Federation)のこと。
  • 国際チアリーディング連盟英語版のかつての略称(International Cheerleading of Federation)。
  • 国際カヌー連盟 (International Canoe Federation)のこと。

医療用語

細胞生理学の用語

企業名

  • 株式会社オーベンの旧社名である株式会社アイ・シー・エフのこと。
  • 京都市に本社を置く半導体製造機器メーカー、アイシーエフ株式会社のこと。上記企業とは無関係。2009年1月5日に事業停止、同年5月25日に破産手続開始決定。→アイシーエフ (京都府)
  • 上記のアイシーエフ株式会社から半導体洗浄機器事業を譲り受けた、エスペック株式会社の子会社であるエスペックICF株式会社(のちエスペックセミテクノロジ株式会社に改称)のこと。2007年10月に解散、2008年2月に清算され現存しない。

Triple Reach

(アイ‐シー‐エフ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/03 20:11 UTC 版)

株式会社Triple Reach
Triple Reach,Inc.
種類 株式会社
市場情報
東証マザーズ 4797
2000年10月25日 - 2008年4月19日
本社所在地 日本
150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-24
設立 1997年平成9年)4月5日
(株式会社カラーフィールド)
業種 サービス業
事業内容 投資事業
代表者 伊藤太郎(代表取締役社長
資本金 1億円
発行済株式総数 27万6,172.95株[1]
売上高 連結:267万2000円
単独:267万4000円
(2010年3月期)[1]
営業利益 連結:△1億1380万6000円
単独:△1億1245万円
(2010年3月期)[1]
経常利益 連結:△3億53万5000円
単独:△2億9910万3000円
(2010年3月期)[1]
純利益 連結:△4億316万8000円
単独:△5億8279万7000円
(2010年3月期)[1]
純資産 連結:6億3389万2000円
単独:3億2598万6000円
(2010年3月31日現在)[1]
総資産 連結:15億2437万4000円
単独:11億4300万円
(2010年3月31日現在)[1]
従業員数 連結:0名 単独:0名
(2010年3月31日現在)[1]
決算期 3月31日
会計監査人 監査法人元和[1]
主要株主 企業再生2号投資事業組合 14.48%
エピック・マネジメント㈱ 11.03%
小山田 壮権 10.50%
(2010年3月31日現在)[1]
主要子会社 (株)ディーオーピー 100%[1]
関係する人物 榎本 肇
テンプレートを表示

株式会社Triple Reach(トリプルリーチ、Triple Reach,Inc.)は、かつて投資事業を行っていた企業である。旧社名は株式会社オーベン

概要

設立当初の商号は株式会社アイ・シー・エフ(略称はi-cf、icf)。総合ウェブコンサルティング企業でサイバーエージェントとの繋がりの深い企業であり、2000年10月に東証マザーズへの上場を果たした。その後、投資会社へと変貌しオートバイテル・ジャパンやウェッブキャッシング・ドットコム等の買収に乗り出したもののその多くが頓挫するに至っている。

2003年から2007年頃にかけて旧作テレビアニメのDVDソフト化をコンテンツ企画グループで行っていた(販売は日本コロムビアに委託)。

2008年、梁山泊事件に絡む株式市場における偽計取引で大阪地方検察庁に告発された。3月5日東京証券取引所から監理銘柄の指定を受けた。そして、3月18日4月19日付けで上場廃止の決定を受けた。

社名の由来は「Order of Benefit」から。

沿革

上場廃止後

2008年9月30日に、1株につき 6,500円 の配当を実施することが決定した。権利確定日は2008年8月20日。 売買最終日の終値が 4,930円 であるため、整理ポストで買って持ち越した人は利益が出ることになった。

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイ‐シー‐エフ」の関連用語

1
国際自由労連 デジタル大辞泉
100% |||||

2
国際自由労働組合連盟 デジタル大辞泉
100% |||||

アイ‐シー‐エフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイ‐シー‐エフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのICF (改訂履歴)、Triple Reach (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS