山辺道文化館(旧中野病院)診療棟
| 名称: | 山辺道文化館(旧中野病院)診療棟 |
| ふりがな: | やまべのみちぶんかかん(きゅうなかのびょういん)しんりょうとう |
| 登録番号: | 40 - 0006 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建,瓦葺,建築面積270㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正3頃 |
| 代表都道府県: | 福岡県 |
| 所在地: | 福岡県久留米市草野町草野487-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 久留米市の東方,草野地区に建つ大型の病院建築。煉瓦造基礎,木造下見板貼りの左右対称形の建物で,正面中央部を2階建とし,玄関上部にバルコニーを設ける。2階寄棟屋根から前面に突き出したペディメントの蟇股大瓶束風の飾りはユニーク。 |
山辺道文化館(旧中野病院)倉庫
| 名称: | 山辺道文化館(旧中野病院)倉庫 |
| ふりがな: | やまべのみちぶんかかん(きゅうなかのびょういん)そうこ |
| 登録番号: | 40 - 0007 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積26㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正3頃 |
| 代表都道府県: | 福岡県 |
| 所在地: | 福岡県久留米市草野町草野487-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 診療棟の背後,南西方に建つ木造平屋建,桟瓦葺,寄棟屋根の倉庫建物。診療棟と同様,下見板貼りで軒下と腰を縦羽目とする。北面の東端と南面の中央東寄りに出入口を設け,内開き窓の外側に外開きの1枚戸を付けて盗難避けとしている。 |
| 建築物: | 山本歯科医院 山本能楽堂及び能舞台 山辺道文化館 山辺道文化館 岡山禁酒会館 岩国徴古館 岩国徴古館第一収蔵庫 |
- やまべのみちぶんかかんのページへのリンク