ほぞ
【用 語】ほぞ【よみがな】ほぞ
【意 味】
木材を接合する時に用いる接合箇所の仕組みのこと。目的によってさまざまなタイプがある。

※建築CAD「ARCHITREND Z」で利用できる、メーカー建材データダウンロードサイトはこちら
>>「Virtual House.NET」
ホゾ(ほぞ)
ほぞ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/27 17:10 UTC 版)
ほぞ
![]() | このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
ほぞ
椊
榫
榫 |
|
臍
※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
- >> 「ほぞ」を含む用語の索引
- ほぞのページへのリンク