ぶどう種子油
ぶどうの種子から圧抽法によって得られる乾性油である。国内ではJASが制定されているが取り扱い量は少ない。しかし近年のワイン健康ブームによってぶどう種子油の人気が向上してきた。 種核中の平均含油量は10%(7~21%)で、新鮮なぶどう種子から得られた油は食用に供され、一見、オリーブ油を思わせるが、組成はむしろ大豆油に似てリノール酸に富んでいる。比重d0.917~0.923、屈折率n1.473~1.477、鹸化価188~194、沃素価128~150、不鹸化物は1.5%以下である。脂肪酸組成は、パルミチン酸6~8%、ステアリン酸3~4%、オレイン酸18~20% 、リノール酸67~71%、リノレン酸0~1%である。不鹸化物の主成分はステアリンでエリトロジオールを含有するのが特徴である。 |
![]() |
ぶどう種子油と同じ種類の言葉
- ぶどう種子油のページへのリンク