ふといとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > 太藺 > ふといの意味・解説 

ふと・い【太い】

読み方:ふとい

[形][文]ふと・し[ク]

棒状のものの径が大きい。周囲大きい。また、肢体などに肉や脂肪ついている。「—・いパイプ」「首が—・い」⇔細い。

線状のものの幅が大きい。「—・い線」⇔細い。

声量が豊かである。また、低く重々しい声である。「—・い声」⇔細い。

大胆である。また、落ち着いている。「神経が—・い」⇔細い。

横着である。ずうずうしい。「食い逃げとは—・い奴だ」「—・い了見

物事規模大きい。勢いが盛んである。⇔細い。

苦心して—・くした身代を」〈木下尚江良人の自白

[補説] 動詞ふとしく」の誤用から生じたシク活用の例が近世以降認められる

埋もれ木のふとしきを掘り得れば」〈読・莠句冊

[派生] ふとさ[名]


ふと‐い〔‐ゐ〕【太×藺/×莞】

読み方:ふとい

カヤツリグサ科多年草池沼などに生える。は高さ1〜2メートル円柱状で太く中空鱗片(りんぺん)状で、褐色帯びる。夏、黄褐色の穂をつける。おおい。おおいぐさ。まるすげ。《 夏》「放牧の馬あり沢に—あり/虚子

太藺/莞の画像
撮影広瀬雅敏




ふといと同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」からふといを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からふといを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からふとい を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふとい」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
クリフトゥン デジタル大辞泉
100% |||||

6
タイムシフト再生 デジタル大辞泉
100% |||||

7
ドラフト装置 デジタル大辞泉
100% |||||

8
バーブ‐アル‐フトゥーフ デジタル大辞泉
100% |||||

9
不登花 デジタル大辞泉
100% |||||

10
財布と相談 デジタル大辞泉
100% |||||

ふといのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふといのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS