はりこし亭
名称: | はりこし亭 |
ふりがな: | はりこしてい |
登録番号: | 20 - 0299 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、鉄板葺一部瓦葺、建築面積356㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治元/平成14移築 |
代表都道府県: | 長野県 |
所在地: | 長野県小諸市乙字城下1208-7他 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 当初は藍染めの染物屋 |
施工者: | |
解説文: | 南北に長い敷地の東側に建ち,桁行9間,梁間7間半の規模で,木造平屋建,切妻造,鉄板葺とする。南側を通り土間や厨房とし,北側を床上部とし,6室を2列に並べ,室内は欅材を多く使う。2階正面に袖卯建を,棟に越屋根を上げる。元は瓦葺きの町家であった。 |
建築物: | ぜいたく豆本舗本店東蔵 ぜいたく豆本舗本店西蔵 どうだん亭 はりこし亭 ふるさと旅行村土蔵 ふるさと旅行村旧渡邊家住宅主屋 ふるさと旅行村旧石丸家住宅主屋 |
- はりこし亭のページへのリンク