ぬすびとはぎとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぬすびとはぎの意味・解説 

ぬすびと‐はぎ【盗人×萩】

読み方:ぬすびとはぎ

マメ科多年草山野生え、高さ60120センチ基部はやや木質化する。はまばらにつき、3枚長卵形小葉からなる複葉夏から秋にかけ、淡紅色、まれに白色蝶形花が咲く豆果のさやはふつう2節からなり、節は半月形で、表面の鉤(かぎ)形の細毛で人の衣服などにくっつく。


ぬすびとはぎ (盗人萩)

Desmodium oxyphyllum

Desmodium oxyphyllum

Desmodium oxyphyllum

Desmodium oxyphyllum

Desmodium oxyphyllum

Desmodium oxyphyllum

わが国各地をはじめ、朝鮮半島中国ヒマラヤ分布してます。平地山地草原などに生え、高さは30120センチになりますは3出複葉で、小葉卵形です。7月から9月ごろ、先端上部葉腋総状花序をだし、小さなピンク色蝶形花を咲かせます果実節果で、ふつう小節果は2個です。節で折れた小節果には鈎状の毛があり、動物体毛などに付着して散布されます。名前は、節果のかたちが泥棒の「忍び足足跡」に似ているということから。
マメ科ヌスビトハギ属多年草で、学名Desmodium oxyphyllum。英名は Thunberg's bush-clover。
マメのほかの用語一覧
ナタマメ:  鉈豆
ナツフジ:  夏藤  紫夏藤
ヌスビトハギ:  盗人萩  舞萩  荒れ地盗人萩  藤甘草


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぬすびとはぎ」の関連用語

1
盗人萩 デジタル大辞泉
76% |||||

2
76% |||||

ぬすびとはぎのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぬすびとはぎのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS