どこまでもドアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > どこまでもドアの意味・解説 

どこまでもドア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 02:27 UTC 版)

頑張る人応援バラエティ 体育の時間」の記事における「どこまでもドア」の解説

1分30秒以内開け方が異な27ドア設置されコース全長155m)をドア開けながら進んでいくタイムトライアル競技ドア選択ドアとパニックドアの2種類で、選択ドア6→パニックドア10選択ドア3枚→パニックドア5選択ドア3枚順番選択ドア→6種類記号スペードハートダイヤクラブ、黒の星、白の星)のいずれか描かれ2枚18-20目は3枚、25-27目は黒の星のどこか1ヶ所が欠けている3枚)の内1枚が先へ続くドアで、それを突き破って進む。ダミードア突き破ると、池へ落水する。 パニックドア→押し戸・引き戸スライドドア3種類に左右方向組み合わせた6パターンの内1パターンだけが正し開きとなっている。 なおスタート前に10秒間だけ、選択ドア正解やパニックドアの開き方を記憶する時間設けられる。 池に落水タイムオーバー失格それまで突破したドア枚数記録となる。27全て突破してゴールした場合は、残りタイム記録となる。 運動能力よりも記憶力問われる競技の為、暗算天才少女記憶術持ち主等、他の競技とは一線を画し幅広い老若男女出場する。しかし、最低限バランス能力持っていなかったりドア勢い良く突き破り過ぎてしまうと、例え選択ドアを繋ぐ一本橋踏み外して落水してしまったというケース少なからずある。過去には原口あきまさムーディ勝山らがドア正しかったにもかかわらず踏み外して落水した。

※この「どこまでもドア」の解説は、「頑張る人応援バラエティ 体育の時間」の解説の一部です。
「どこまでもドア」を含む「頑張る人応援バラエティ 体育の時間」の記事については、「頑張る人応援バラエティ 体育の時間」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「どこまでもドア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「どこまでもドア」の関連用語

どこまでもドアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



どこまでもドアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの頑張る人応援バラエティ 体育の時間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS