ぢ に関わる諸事項とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ぢ に関わる諸事項の意味・解説 

ぢ に関わる諸事項

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 16:28 UTC 版)

「ぢ」の記事における「ぢ に関わる諸事項」の解説

一般的な「ぢ」と「じ」の使い分けについては、四つ仮名参照。 痔を平仮名で「ぢ」と表記することがある。痔販売会社ヒサヤ大黒堂シンボルマーク歴史的仮名遣いで「ぢ」としていることから広まったのであるヒサヤ大黒堂のほか、痔治療薬「レンシン」(指定第2類医薬品)がこの文字広告用のぼりなどで使用している。 「地面」や「地震」は歴史的仮名遣いでは「ぢ~」と書くが、これらの「ぢ」は「二語の連合によって生じている場合」に当たらないため現代仮名遣いでは「じ」と書くこととなった。 「ち」が濁音化し「ぢ」と表記される地名がある。小千谷新潟県) → おぢや 三軒茶屋東京都世田谷区) → さんげんぢゃや 朝鮮料理チヂミ は、朝鮮語だが「ヂ」が使用される同様に朝鮮語日本語表記する場合には「ぢ」を使用することも多い。 漫画で時々、「○○ぢゃねーか!」といったセリフ表記みられるが、この表記方法歴史的仮名遣いでは正しいもので、実際に大正時代から太平洋戦争前の昭和期発表され漫画小説の中では、ごく普通に使われていた。 上述のように近代以降外来語の表記として用いられたが、ベンジン(benzine)、ジャーナリズム(journalism)など、原語が/di/や/dʒi/と発音しないであっても「ヂ」を当ててきた例もある。エステーから発売されているシミ取り剤に「アルプスベンヂン」がある 。また、大和薬品工業から発売されているシミ取り剤に「ダイワ Aベンヂン」がある。 雑誌大映ヂャーナル」(戦後映画雑誌

※この「ぢ に関わる諸事項」の解説は、「ぢ」の解説の一部です。
「ぢ に関わる諸事項」を含む「ぢ」の記事については、「ぢ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ぢ に関わる諸事項」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぢ に関わる諸事項」の関連用語

1
30% |||||

2
16% |||||

3
16% |||||

4
16% |||||

5
16% |||||

6
16% |||||

7
14% |||||

8
12% |||||

9
12% |||||

10
12% |||||

ぢ に関わる諸事項のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぢ に関わる諸事項のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぢ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS