智頭町立山形小学校校舎
| 名称: | 智頭町立山形小学校校舎 | 
| ふりがな: | ちづちょうりつやまがたしょうがっこうこうしゃ | 
| 登録番号: | 31 - 0091 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建、鉄板葺、建築面積1061㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和17 | 
| 代表都道府県: | 鳥取県 | 
| 所在地: | 鳥取県八頭郡智頭町大字郷原238 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 鳥取県近代化遺産総合調査 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 町中心部から東方を流れる北股川の右岸に位置する。桁行81m,梁間10mの長大な木造2階建で,鉄板葺,平入,外装下見板張とする。簡素ながら,西面全長にわたり窓を連続させるなど,水平性を強調したデザインが特徴的。山間部に良好に残る近代木造校舎。 | 
- 智頭町立山形小学校校舎のページへのリンク

 
                             
                    


