立川吉村家住宅主屋
| 名称: | 立川吉村家住宅主屋 |
| ふりがな: | たちかわよしむらけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 31 - 0023 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建,瓦葺,建築面積311㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治中期 |
| 代表都道府県: | 鳥取県 |
| 所在地: | 鳥取県鳥取市立川町4-140 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 切妻造,2階建の大規模な主屋で,中廊下を挟んで居室及び玄関が配され,北面に台所,南面に書斎,西面に板塀が附属する。大棟及び一間幅の庇はともに石州瓦葺で,2階をなまこ壁とし軒裏を漆喰で塗り込める外観はよく目立ち,地区の象徴的存在である。 |
| 建築物: | 稲葉家住宅北宝蔵 稲葉家住宅南宝蔵 稲葉家住宅長屋門 立川吉村家住宅主屋 立川吉村家住宅什器蔵 立川吉村家住宅付属棟 立川吉村家住宅勝手蔵 |
- 立川吉村家住宅主屋のページへのリンク