その他の共同制作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:29 UTC 版)
映画・ドラマ「イヌゴエ」(2006年、幹事:tvk) - 動物ドラマシリーズの第1弾 映画「棚の隅」(2006年、幹事:tvk) 映画「WHITE MEXICO」(2007年、幹事:tvk) 映画・ドラマ「ネコナデ」(2008年、幹事:tvk) - 動物ドラマシリーズの第2弾 映画「音符と昆布」(2008年、幹事:tvk) 映画「GSワンダーランド」(2008年、幹事:tvk) 映画・ドラマ「幼獣マメシバ」(2009年、幹事:tvk) - 動物ドラマシリーズの第3弾 映画「PLASTIC CITY」(2009年、幹事:tvk) 映画「悲しいボーイフレンド」(2009年、幹事:tvk) 映画・ドラマ「ねこタクシー」(2010年、幹事:tvk) - 動物ドラマシリーズの第4弾 映画「遠くの空」(2010年、幹事:tvk) 映画「テレビまんが 昭和物語 劇場版」(2011年) 映画「ねこばん3D とび出すにゃんこ」(2011年) - 動物ドラマシリーズの第5弾 映画「犬飼さんちの犬」(2011年) - 動物ドラマシリーズの第6弾 映画「マメシバ一郎3D」(2012年) - 動物ドラマシリーズの第7弾 映画「くろねこルーシー」(2012年) - 動物ドラマシリーズの第8弾 映画「マメシバ一郎 フーテンの芝二郎」(2013年) - 動物ドラマシリーズの第9弾 映画「猫侍」(2014年) - 動物ドラマシリーズの第10弾 映画「幼獣マメシバ 望郷篇」(2014年) - 動物ドラマシリーズの第11弾 ※上記作品群を「東・名・阪 ネット6」制作扱いにしている場合もある(「ネコナデ」「WHITE MEXICO」「幼獣マメシバ」など)。 BSイレブン競馬中継(2011年1月 - 2012年9月、幹事:日本BS放送、製作著作:日本BS放送・電通)東名阪ネット6参加各局、及び群馬テレビ・とちぎテレビ・奈良テレビ放送で放送されていた中央競馬中継(関東地区は「中央競馬ワイド中継」、関西地区は「KEIBAワンダーランド」がBS11の中継開始に伴い廃止されることから、その振り替えとして原則土・日14時台に「JRA競馬中継」として放送する。ただし東名阪ネット6加盟各局は制作・出演者派遣などに直接関与はしておらず、ネット受けのみである。なおこの「JRA競馬中継」はJRAの放送業務に関する公募公示によると、履行期間が2012年9月末までとされている。 実際に東名阪ネット6加盟各局のうち関西の3局は2012年9月でネットを打ち切られ、10月からは関東3局のみでの放送となったが、引き続き首都圏トライアングル加盟各局は制作に関与していない 競馬展望プラス(2012年10月 - 2019年3月、幹事:首都圏トライアングル<関東編>、KBS京都<関西編>) 企画ネット番組
※この「その他の共同制作」の解説は、「東名阪ネット6」の解説の一部です。
「その他の共同制作」を含む「東名阪ネット6」の記事については、「東名阪ネット6」の概要を参照ください。
- その他の共同制作のページへのリンク