しろたんの周りの人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/17 15:42 UTC 版)
カメたん しろたんの一番の友達。うさももが好き。こうらハウスに住んでいる。ダジャレ好き。 うさもも 花のきれいな丘にあるログハウスに住んでいて、丘の花を月に一度街へ売りに行く。誕生日は4月15日。 まるまる うさもものペットのブタ。 ペンタ おしゃべりが大好き。氷が大好物で、氷で出来た家を食べてしまい、両親に怒られたことがある。運動が苦手。 モコタ 一年中ウールのコートを着ているので、夏は汗をかいている。肌は日焼けしている。 パンやのしろくまさん 読書が好きで、よくパン屋の隣にある図書館で本を読んでいる。本に夢中になってパンを焦がしてしまうことがたびたびある。いつか世界一のパンを作りたいと思っている。 イルカくん ジャンプが得意。活発で人気者。関西弁をしゃべる。ファンクラブが存在する。 ミルミ 牛乳屋の一人娘。牛乳には人一倍こだわりがある。オススメは「メグミの森ミルク」。 ケーキやのセイウチさん まだ若いが腕は一流のやさしいお姉さん。毎日新作作りに励んでいる。最近太ってきたのが悩み。 カニのチョッキー かけっこが得意で、いつもしろたんとかけっこをしてはしろたんに勝っている。よく切れるはさみを持っていて、浜辺に住んでいる。 お魚三兄弟 全員郵便配達員。3人並んで泳ぐと速くなる。 ラママ 真珠屋の看板娘だった。 ラココ ラママの子供。いたずら好き。 ジュゴンおじさん すぐ勘違いをする。また、自分を人魚だと思いこんでいる。食欲旺盛。語尾に「ダワサ」をつけて喋る。 クジラさん パンが大好物で、いつも自分の大きさに合ったパンが食べたいと思っている。小さいことは気にしない。 ピピピ姉妹のママ 誤って寒いこおりの国で卵を産んでしまった。 ピピピ姉妹 しろたんがあたためてくれたおかげで助かった。 シャチくん 頭はいいが、怒りっぽい。人気のあるイルカくんに嫉妬している。しろたんをさわるのが好き。 マンボウ いつもボーッとしていて、動かない。置物と間違えられることもあるらしい。 カメ先生 書家で、しろたんのパパの字の先生。人里離れたところに住んでいる。かめたんとの関係については不明。 ケロくん 雨雲に住んでおり、くもりの日と雨の日にのみ現れる。また、雨雲と世界中を旅したらしい。身長はりんごより少し大きい位で、四つ葉のクローバーを持つと空を飛べる。歌とダンスが好き。 うさみみ うさももの友達。 みるくちゃん うさももの友達。 らっこいぬ らっこと犬を合わせたような姿をしている。容姿を含め自分の存在に悩んでいたが、しろたんのおかげで悩みが解消された。性格は照れ屋で内気。手先が器用。 しぇる らっこいぬと一緒にいる貝。性格はしっかり者で元気でおしゃべり。らっこいぬを励ましつつ見守っている。涙は真珠。
※この「しろたんの周りの人」の解説は、「しろたん」の解説の一部です。
「しろたんの周りの人」を含む「しろたん」の記事については、「しろたん」の概要を参照ください。
- しろたんの周りの人のページへのリンク