島内克之家住宅主屋
| 名称: | 島内克之家住宅主屋 |
| ふりがな: | しまのうちかつゆきけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 39 - 0048 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積135㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 嘉永3頃(1850)/明治期増築 |
| 代表都道府県: | 高知県 |
| 所在地: | 高知県香南市野市町上岡2621 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 17世紀に当地に移住した島内一族「中家」の分家「古新宅」。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 字神母屋敷の東北隅近くに屋敷地を構える。主屋は桁行5間半,梁間6間規模の東西棟,桟瓦葺,入母屋造で,梁行が長い6間取に特徴があり,南東北の3面に錣庇を廻す。後に西寄りに南北棟,入母屋造の2階を増築して土佐でいうトンボ造りの構成をつくる。 |
| 建築物: | 島一照下家住宅乾蔵 島一照下家住宅米蔵 島一照下家住宅離れ屋 島内克之家住宅主屋 島内克之家住宅納屋及び蚕室 島内克之家住宅蔵 島内克之家住宅長屋門 |
- 島内克之家住宅主屋のページへのリンク