郡山宿本陣
名称: | 郡山宿本陣 |
ふりがな: | こおりやまじゅくほんじん |
種別: | 史跡 |
種別2: | |
都道府県: | 大阪府 |
市区町村: | 茨木市宿川原町 |
管理団体: | 茨木市(昭33・12・12) |
指定年月日: | 1948.12.18(昭和23.12.18) |
指定基準: | 史6 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 旧西國街道郡山宿の本陣であって一に椿の本陣とせられた建物は享保三年全燒、同六年の再建にかゝり木造瓦葺平家建街道に面して建てられている。向って左に表門、玄関、奥座敷家臣用の部屋等の客用施設を、右に店、居間を設け、その間に土間をとり通用口を開いている、その他荷物格納用倉庫、表門内の番所等も存し、一部に模様換も行われているが、よく旧規模を止め交通史の遺跡として極めて貴重である。 |
- こおりやまじゅくほんじんのページへのリンク