さかえビル
名称: | さかえビル |
ふりがな: | さかえびる |
登録番号: | 13 - 0020 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造地下1階地上4階建,建築面積105㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和9 |
代表都道府県: | 東京都 |
所在地: | 東京都文京区本郷3-38-10 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 薬学博士を施主とする薬学研究所を兼ねた事務所ビル。角地に建ち,隅切りの面に正面性をもたせたファサード構成をとる。スクラッチタイル貼りで,要所にテラコッタの装飾を配したアール・デコ建築の佳品となっている。 |
建築物: | かめや旅館本館 きそば東京庵店舗兼住宅 こんぴらうどん参道店 さかえビル さぬき信用金庫丸亀中央支店 すがや化粧品店店舗兼住宅 すぺーす小倉屋店舗 |
さかえビル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 02:57 UTC 版)
![]()
さかえビル
(2019年4月29日撮影) |
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 未上場 |
本社所在地 | ![]() 〒113-0033 東京都文京区本郷三丁目38番10号 |
設立 | 1934年 |
業種 | 不動産業 |
さかえビル(英称:SAKAE BUILDING)は、東京都文京区本郷にあるテナントビル。
概要
1934年(昭和9年)、春日通りに面して、薬学博士により薬学研究所と貸事務所を兼ねたビルとして建設された。建物の装飾には、1910年代から1930年代にかけ欧米で流行したアール・デコが取り入れられている。
沿革
- 1934年(昭和9年) - 薬学研究所を兼ねた事務所ビルを建設
- 1998年(平成10年) - 登録有形文化財となる
建築概要
- 建築面積 - 105m2
- 建築主 - 株式会社 大関商事
- 設計監理 - 不詳
- 施工業者 - 不詳
文化財
登録有形文化財(建造物)
- さかえビル
- 1934年(昭和9年)建築:鉄筋コンクリート造地上4階地下1階建、建築面積:105m2[1]。
- 登録年月日:1998年(平成10年)9月2日、種別:産業3次、登録基準:造形の規範となっているもの。
交通アクセス
ギャラリー
-
北側の外観を見る(2015年11月3日撮影)
-
東側の外観を見る(2015年11月3日撮影)
脚注
参考文献
- 文京区 国登録文化財 - 「建築物の文化財登録制度 登録有形文化財」、文京シビックセンター、庶務課文化財保護係、2014年(平成26年)6月9日
関連項目
外部リンク
座標: 北緯35度42分26.72秒 東経139度45分46.13秒 / 北緯35.7074222度 東経139.7628139度
- さかえビルのページへのリンク