けんぽうそしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 訴訟 > 訴訟 > けんぽうそしょうの意味・解説 

憲法訴訟(けんぽうそしょう)

法律などの合憲性および違憲性の判断求め裁判

裁判所違憲審査権に基づき具体的な事件通じて司法機関憲法判断求め裁判のことを「憲法訴訟」と呼ぶ。

日本国憲法は国の最高法規なので、法律政令のほか国務に関する行為憲法の規定反している場合、それらの行為無効とされる。ある行為憲法に適合していれば「合憲」、違反していれば「違憲」という。

国会立法行為内閣行政行為憲法に違反していないかどうか判断をする権限は、裁判所与えられている。特に、最高裁判所最終的な判断をする終審裁判所となるので、「憲法の番人」とも呼ばれている。

日本には、ドイツのような憲法裁判所はなく、法的紛争に関する具体的な事件通して通常の裁判所憲法判断なされる。すなわち、具体的な事件とは無関係に抽象的な憲法判断下すことは認められていない

これまで最高裁判所違憲判決出た例を挙げると、刑法尊属殺人重罰規定をはじめ、衆議院総選挙における定数配分いわゆる一票の格差」)、靖国神社への玉ぐし料を公費負担した愛媛県行政行為などがある。

ただし、違憲判決が出ることはめったになく、場合によっては憲法判断そのもの裁判所回避してしまうこともある。このように、なるべく立法や行政の意思尊重しようという司法姿勢は、司法消極主義と言える

関連キーワード「公式参拝
関連キーワード「一票の格差
関連キーワード「教科書検定制度

(2001.11.02更新





けんぽうそしょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「けんぽうそしょう」の関連用語

けんぽうそしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



けんぽうそしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS