旧戸部家住宅(旧所在 群馬県利根郡川場村)
名称: | 旧戸部家住宅(旧所在 群馬県利根郡川場村) |
ふりがな: | きゅうとべけじゅうたく |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 1767 |
種別1: | 近世以前/民家 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1970.06.17(昭和45.06.17) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 群馬県 |
都道府県: | 群馬県利根郡みなかみ町湯原443 |
所有者名: | 水上町 |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 桁行18.2m、梁間7.3m、寄棟造、茅葺 |
時代区分: | 江戸中期 |
年代: | 江戸中期 |
解説文: | 戸部家は古くからの本百姓で建物は中型であるが貭は良い。阿久沢家住宅にくらべ建てられた時代が新しいので間取りは発達し、複雑になっている。座敷の表側は昔土間であって、これは群馬県山間部古農家の特色といえる。 |
- きゅうとべけじゅうたくのページへのリンク