かんむり座カッパ星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/16 08:47 UTC 版)
かんむり座κ星 Kappa Coronae Borealis |
|
---|---|
星座 | かんむり座 |
視等級 (V) | 4.79 |
変光星型 | なし |
分類 | 橙色準巨星/準巨星 |
位置 元期:J2000.0 |
|
赤経 (RA, α) | 15h 51m 13.9315s |
赤緯 (Dec, δ) | +35° 39′ 26.575 ″ |
視線速度 (Rv) | 24.0 km/s |
固有運動 (μ) | 赤経:-8.07 秒/年 赤緯:-347.41 秒/年 |
年周視差 (π) | 32.13±0.61 ミリ秒 |
距離 | 102±1.5 光年 31.1±0.6 パーセク |
絶対等級 (MV) | 2.32 |
物理的性質 | |
半径 | 4.71 R☉ |
質量 | 1.80 M☉ |
表面重力 | (log g) 3.45±0.09 |
自転周期 | 3.0±0.5 km/s |
スペクトル分類 | K0III-IV |
光度 | 12.3±0.050 L☉ |
表面温度 | 4960±70 K |
色指数 (B-V) | 0.996 |
金属量[Fe/H] | +0.14±0.05 |
年齢 | 2.5×109年 |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
かんむり座κ星(かんむりざカッパせい)はかんむり座の5等星。橙色の巨星あるいは準巨星である。年齢は25億歳と見られており、かつて主系列星だった時代にはスペクトル型A型の星だったと推測されている。
惑星
2007年9月20日にかんむり座κ星を回る太陽系外惑星かんむり座κ星bが発見され、翌年3月1日に Astrophisical Journal 誌上で発表された。この惑星は木星の1.8倍以上の質量を持ち、1210日周期で主星を公転している[1]。
名称 (恒星に近い順) |
質量 | 軌道長半径 (天文単位) |
公転周期 (日) |
軌道離心率 | 軌道傾斜角 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|
b | >1.8 MJ | 2.7 | 1208 ± 30 | 0.146 ± 0.08 | — | — |
参考文献
- ^ Johnson et al. (2008). “Retired A Stars and Their Companions. II. Jovian Planets Orbiting κ CrB and HD 167042” (abstract). The Astrophysical Journal 675 (1): 784–789. doi:10.1086/526453 2008年11月16日閲覧。. web preprint
- “SIMBAD query result”. SIMBAD. 2009年10月25日閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
- かんむり座カッパ星のページへのリンク