鏡岩水源地旧エンジン室
名称: | 鏡岩水源地旧エンジン室 |
ふりがな: | かがみいわすいげんちきゅうえんじんしつ |
登録番号: | 21 - 0037 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄骨造及び鉄筋コンクリート造平屋建、建築面積187㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和5 |
代表都道府県: | 岐阜県 |
所在地: | 岐阜県岐阜市鏡岩408-2、米廩谷1-2 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 岐阜県近代化遺産(建造物等)総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 長良川左岸に位置する岐阜市創設水道の水源地施設で,敷地の南端に建つ。鉄骨造平屋建で,外壁は鉄筋コンクリート造玉石張とし,隅石を花崗岩で積み上げ,妻側は切妻屋根を方杖が支える山小屋風意匠とするなど水道施設としては異色のデザインでまとめられる。 |
建築物: | 緑町配水場水道計量室 荒巻配水所旧管理事務所 賀美発電所本館 鏡岩水源地旧エンジン室 鏡岩水源地旧ポンプ室 長良川発電所本館 青下ダム旧管理事務所 |
- 鏡岩水源地旧エンジン室のページへのリンク