青下ダム旧管理事務所
名称: | 青下ダム旧管理事務所 |
ふりがな: | あおしただむきゅうかんりじむしょ |
登録番号: | 04 - 0019 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造平屋建一部2階建,建築面積70㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和8 |
代表都道府県: | 宮城県 |
所在地: | 宮城県仙台市青葉区熊ヶ根字大原道18地先 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 青下第1貯水池右岸に水源地事務所として建てられたもの。階段室を曲面状に突出させた国際様式志向の建築で、丸窓の意匠も時代性を物語る。水道拡張課建築係長鹿井清吾のもとで、菊地孝太郎(ともに仙台市工出身)が担当したと伝える。 |
建築物: | 鏡岩水源地旧エンジン室 鏡岩水源地旧ポンプ室 長良川発電所本館 青下ダム旧管理事務所 高松市水道資料館PR館 高松市水道資料館歴史館 黒北発電所 |
- 青下ダム旧管理事務所のページへのリンク