霧島神宮社務所
| 名称: | 霧島神宮社務所 |
| ふりがな: | きりしまじんぐうしゃむしょ |
| 登録番号: | 46 - 0024 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、銅板葺、建築面積548㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和5 |
| 代表都道府県: | 鹿児島県 |
| 所在地: | 鹿児島県霧島市霧島田口 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 南東を向いて建ち,正面中央に切妻造の玄関を突出し,北に座敷飾りを備えた応接室等,南には中廊下式で斎館や事務室等を配する。良材を用いた上質なつくりになる大規模和風建築で,複雑な平面に対応した屋根を巧妙に架け,落ち着いた社頭景観を構成している。 |
| 建築物: | 防府天満宮本殿・幣殿・拝殿 阿豆佐和気命神社旧本殿 雲興寺鐘楼 霧島神宮社務所 順誓寺本堂 願得寺太鼓楼 願得寺客間 |
- 霧島神宮社務所のページへのリンク