青下第1ダム取水塔
名称: | 青下第1ダム取水塔 |
ふりがな: | あおしただいいちだむしゅすいとう |
登録番号: | 04 - 0014 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 鉄筋コンクリート造,高さ15.5m |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和8 |
代表都道府県: | 宮城県 |
所在地: | 宮城県仙台市青葉区熊ヶ根字大原道17-2地先 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 第1ダム上流側左岸寄りに設置された独立塔状の鉄筋コンクリート造取水塔で、内径2.4m、高さ16.97mの規模を有し、塔頂部において管理橋(青下橋)に連絡する。上中下三段の取水管より取水し、主ダム下流側左岸の量水池に導水する。 |
その他工作物: | 長良川発電所外塀 長良川発電所正門 青下ダム記念碑 青下第1ダム取水塔 |
土木構造物: | 三野浄水場第一水源取水口 三野浄水場緩速ろ過池 上斎原発電所会流池 |
- 青下第1ダム取水塔のページへのリンク