かえ‐で〔かへ‐〕【替手】
変えて、代えて、替えて
「かえて」の例文・使い方・用例・文例
- さらに私はもう1つ問題をかかえている
- 彼女は20回目の誕生日を1週間後にひかえている
- 彼は食物がのどにつかえて息が詰まった
- 君が新たな問題を増やしてくれなくても,もうわれわれは十分問題をかかえているんだ
- 母親は赤ん坊を左手に抱きかかえていた
- ベーシックインカムは18世紀の頃から議論されてきた概念だが、実現には多くの難問をかかえている。
- ゴルファーが現在かかえている問題を解決するためのエクササイズを紹介する。
- 現在かかえている問題を解決するためのエクササイズを紹介する。
- 英語のレッスンの曜日をかえてくれませんか?
- 彼は私を抱きかかえて、一緒に公園まで避難した。
- 彼女は本を一冊小脇にかかえている。
- 彼女は表紙がボロボロの本をかかえていた。
- 彼女は家計のやりくりに頭をかかえている。
- 彼は壊れた所をとりかえてくれと要求した。
- 彼はかさをこわきにかかえていた。
- 誰から電話がかかってきても、電話番号をひかえておいて。
- 政府は史上最大の赤字をかかえています。
- 言葉は国際結婚がかかえている基本的な問題である。
- 禁煙サインがついているときは、おタバコはひかえて下さい。
- 魚の骨がつかえて息が詰まりそうだった。
- かえてのページへのリンク