大牟田市役所本庁舎旧館
名称: | 大牟田市役所本庁舎旧館 |
ふりがな: | おおむたしやくしょほんちょうしゃきゅうかん |
登録番号: | 40 - 0041 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造4階建、建築面積1378㎡、塔屋付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和11 |
代表都道府県: | 福岡県 |
所在地: | 福岡県大牟田市有明町2-3 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 設計は福岡県営繕課,施工は柿原組。 福岡県近代化遺産総合調査 |
施工者: | |
解説文: | JR大牟田駅前に位置する。正面を62mとしたRC造4階建の庁舎建築で,中央背面に議場を張り出す。縦長窓を密に配した採光に配慮したつくりで,複数の蛇腹と中央部の柱形で外観を引きしめる。正面中央部には5層の塔屋を設け,中心性を強調する。 |
建築物: | 国生みの館 土田家住宅旧魚橋郵便局舎 多田屋本社社屋 大牟田市役所本庁舎旧館 宇和島市立歴史資料館 宇城市国際交流村伝統工芸館 宇城市国際交流村法の館 |
- 大牟田市役所本庁舎旧館のページへのリンク