うろこ怪獣 メモールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > うろこ怪獣 メモールの意味・解説 

うろこ怪獣 メモール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 07:24 UTC 版)

ウルトラマンタロウの登場怪獣」の記事における「うろこ怪獣 メモール」の解説

第45話赤い靴はいてた…」に登場。 ドルズ星人が操るサイボーグ怪獣。その正体はZATの北島隊員幼馴染にして初恋相手山川真理で、彼女は少女時代にドルズ星人によって誘拐され侵略兵器として改造されていた。普段真理の姿だが、ドルズ星人指令下されると、50時間後には真理自我とは無関係に怪獣の姿に変わる。怪獣の姿の時も真理の姿の時と同じく赤い靴を履いている。口から火炎放射し右手から赤い霧毒霧)を放射するほか、長く強靭な尻尾強力な武器である。 真理北島隊員自分を撃つように懇願するも、彼の目の前で怪獣の姿へ変身させられてZATを襲撃するという悲劇際し光太郎やむなくタロウ変身して応戦する最後は、攻撃止めたメモールの様子ストリウム光線思い止まったタロウによって、宇宙へ放り投げられるその後の動向不明だが、書籍によっては命を失った記述している。 デザイン鈴木儀雄担当したデザインでは女性怪獣であることを分かりやすくするため、乳房が胸に描かれていたが、着ぐるみではオミットされた。また、造形ではピンク襟巻き複数大きなツノブレスレット削除されたが、「赤い靴」のエピソードのため、そのまま赤いブーツ造形されている。赤い霧を右掌から放つため、後にそのディテール描き込まれた。 造形物スーツのほか、飛び人形用意された。

※この「うろこ怪獣 メモール」の解説は、「ウルトラマンタロウの登場怪獣」の解説の一部です。
「うろこ怪獣 メモール」を含む「ウルトラマンタロウの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンタロウの登場怪獣」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「うろこ怪獣 メモール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うろこ怪獣 メモール」の関連用語

うろこ怪獣 メモールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うろこ怪獣 メモールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウルトラマンタロウの登場怪獣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS