飯田市立追手町小学校校舎
名称: | 飯田市立追手町小学校校舎 |
ふりがな: | いいだしりつおうてまちしょうがっこうこうしゃ |
登録番号: | 20 - 0232 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建、建築面積3753㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和4 |
代表都道府県: | 長野県 |
所在地: | 長野県飯田市追手町2-673-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 設計黒田事務所,施工吉川三四郎 |
施工者: | |
解説文: | 敷地の北辺一杯に建つRC造3階建校舎。東西両端を円弧として校庭側にわずかに折った平面をもつ。一般教室は4間に5間の規模である。昇降口は円弧部に設け,竪溝付の円柱,三中心アーチ,短い庇で飾る。長大な外壁は柱形を強調してリズムを造り出している。 |
建築物: | 青山学院間島記念館 静岡県立磐田農業高等学校記念館 須子茂小学校旧奉安殿 飯田市立追手町小学校校舎 飯田市立追手町小学校講堂 高野山大学図書館 鹿児島大学総合研究博物館常設展示室 |
- 飯田市立追手町小学校校舎のページへのリンク