あばいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > あばいの意味・解説 

アバイ

別表記:あばい

(1)いくつかの国でそれぞれ見られる人名または地名。例として、ユニセフナイジェリア事務所長であり経理担当役員務めるアヤルー・アバイ(Ayalew Abai)、スペインワイナリー、ボデガス・アバイ(Bodegas Abai)、韓国北部のアバイ、などがある。中国の人名阿白」もAbaiと音写される。
(2)パラオにおける伝統的建築物バイとも呼ばれる切り立った三角屋根特徴とする広い作り建物で、重大な決め事をする際の集会所のような位置づけ用いられた。パラオの国章にもアバイが描かれている。
(3) 仙台周辺方言で「いっしょに行こう」といった意味の語。「行ぐべ」「やべ」などと同義。「あばいん」とも言われる
(4)ネット上で「あばい名」のような表記があった場合は「あだ名」が強制博多弁機能影響受けてそのような表示になった可能性考え得る。

関連サイト
Ayalew Abai -UNICEF
Republic of Palau National Government

あばい

単語 発音 意味、用例 関連語
あばい あばい 一緒に行きましょう
あべ

»仙台弁発音についてこちら

あばい

  1. 悪キコト則チ自カラ為シタルコト又ハ他人ノ為シタルコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・東京府
  2. 危険な事。「やばい」の転訛
  3. 危険なこと。「やばい」の転訛

分類 東京府

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「あばい」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あばい」の関連用語

あばいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あばいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
仙台名取弁仙台名取弁
Copyright (C) 2025 konnok All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS