あとひとつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 短編小説作品名 > あとひとつの意味・解説 

あとひとつ

作者白石公子

収載図書ちいさな衝動
出版社新潮社
刊行年月1998.5


あとひとつ

作者鈴木輝一郎

収載図書斬刃―時代小説傑作選
出版社コスミック出版
刊行年月2005.5
シリーズ名コスミック時代文庫


あとひとつ―加藤清正

作者鈴木輝一郎

収載図書雲雀唐入り秀吉の影と陰
出版社出版芸術社
刊行年月1995.10

収載図書秀吉 夢のまた夢
出版社小学館
刊行年月2002.3
シリーズ名小学館文庫


あとひとつ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/25 08:47 UTC 版)

「あとひとつ」
FUNKY MONKEY BABYSシングル
初出アルバム『ファンキーモンキーベイビーズ4
B面 真夏のマジック~Sun's Feelings~
アワービート
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ドリーミュージック
作詞・作曲 FUNKY MONKEY BABYS
川村結花(#1)
重永亮介(#2、作曲)
田中隼人(#3、作曲)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間8位(オリコン
  • 2010年度年間101位(オリコン)
  • 登場回数47回(オリコン)
  • FUNKY MONKEY BABYS シングル 年表
    大切
    2010年
    あとひとつ
    (2010年)
    ランウェイ☆ビート
    2011年
    ファンキーモンキーベイビーズ4 収録曲
    1. アワービート
    2. 八王子純愛物語
    3. あとひとつ
    (中略)
    8. LOVE SONG
    9. 真夏のマジック~Sun's Feelings~
    10. 悲しみなんて笑い飛ばせ
    (後略)
    ミュージックビデオ
    「あとひとつ」 - YouTube
    テンプレートを表示

    あとひとつ」は、2010年8月4日発売のFUNKY MONKEY BABYSの14枚目のシングル。

    概要

    表題曲の「あとひとつ」は朝日放送第92回夏の高校野球の応援ソングに使用された[1]。ジャケットには通常盤・初回限定盤ともにプロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの投手である田中将大が起用され、田中本人もミュージックビデオにも出演した[1]

    2011年11月16日より、FUNKY MONKEY BABYSの地元である京王八王子駅の2番線において「あとひとつ」をオルゴールアレンジしたものが接近メロディとして使用されている(1番線は「ヒーロー」を使用)[2]

    収録曲

    通常盤

    1. あとひとつ
      朝日放送夏の高校野球」応援ソング
      ABCテレビ熱闘甲子園」テーマソング
      日本テレビ系『ズームイン!!SUPER』『ズームイン!!サタデー』特別テーマ
      奈良テレビ高校野球奈良県大会中継」2010年度オープニング・テーマ
      中日ドラゴンズ2011年 - 2013年)、読売ジャイアンツ2014年 - 2015年)主催試合・井端弘和登場曲
      京王八王子駅2番線にオルゴールアレンジしたものを接近メロディとして使用(2011年11月16日 - )[2]
      読売ジャイアンツ主催試合・大城卓三登場曲(2019年-)
    2. 真夏のマジック~Sun's Feelings~
    3. アワービート
      • 作詞:FUNKY MONKEY BABYS 作曲:FUNKY MONKEY BABYS・田中隼人 編曲:田中隼人
      ロッテ「BLACK BLACK」CMソング
    4. あとひとつ(instrumental)
    5. 真夏のマジック~Sun’s Feelings~(instrumental)
    6. アワービート(instrumental)

    初回限定盤

    ジャケットは同じく田中だが、楽天のキャップとユニフォームを着用している。 なお、初回限定盤にはボーナストラックとして、7曲目にあとひとつ ブラバン・バージョン(instrumental)が収録され、「あとひとつ」のビデオクリップがDVDとして封入されている。

    カバー

    脚注

    1. ^ a b “田中将大選手がファンキーモンキーベイビーズ新曲MVで熱演!”. 東北楽天ゴールデンイーグルス. (2010年7月6日). http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/829.html 2016年6月7日閲覧。 
    2. ^ a b 11月16日から、ファンモンの人気ナンバーが京王八王子駅の列車接近メロディーに!』(プレスリリース)京王電鉄、2011年11月17日。オリジナルの2011年11月26日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20111126212020/https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr111116v01/index.html2021年1月30日閲覧 
    3. ^ 2022年9月に所属事務所移籍に伴い、芸名を「月野有菜」に改名。

    関連項目



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「あとひとつ」の関連用語

    あとひとつのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    あとひとつのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのあとひとつ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS