旅立ち (FUNKY MONKEY BABYSの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 00:44 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「旅立ち」 | ||||
---|---|---|---|---|
FUNKY MONKEY BABYS の シングル | ||||
初出アルバム『ファンキーモンキーベイビーズ3』 | ||||
B面 | 虹の架け橋 | |||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ドリーミュージック | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
FUNKY MONKEY BABYS シングル 年表 | ||||
| ||||
「旅立ち」(たびだち)は、日本のJ-POPグループFUNKY MONKEY BABYSの7枚目のシングルである。
ジャケット写真には俳優の石田卓也が起用され、PVにも出演。このPVには中野英雄、そして『ちっぽけな勇気』のジャケット・PVに登場した脇知弘も出演している。
収録曲
- 旅立ち (5:36)
- 映画『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』主題歌
- 虹の架け橋 (4:38)
- 旅立ち(instrumental) (5:35)
- 虹の架け橋(instrumental) (4:38)
- CD EXTRAとして、「旅立ち」のPVを収録。
カバー
- 美吉田月(2009年、アルバム「Ska Flavor#2」収録)
関連項目
「旅立ち (FUNKY MONKEY BABYSの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 私は日本から旅立ちます。
- 遂に旅立ちの時が来ました。
- 私たちはこれから旅立ちます。
- 彼はこの問題を気にしながら、旅立ちました。
- 外国に旅立ちました。
- あなたもご存じのように、彼女は明日イギリスへ旅立ちます。
- 旅立ちに向けて最終確認をしているところです。
- 新しい旅立ち
- 只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
- 旅立ちの時が近づいている。
- 米国へ旅立ちする
- あの世へ旅立ちする
- 旅立ちの支度
- 旅立ちする際の食事
- 旅立ちすること
- 全国の学校で230人の音楽教師が回答し,最も人気のある卒業の歌は「旅立ちの日に」であることがわかった。
- 「旅立ちの日に」の歌詞は,尾崎豊(ゆたか)さんの歌の歌詞に似ている。
- 旅立ち_(FUNKY_MONKEY_BABYSの曲)のページへのリンク