あおしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > あおしの意味・解説 

青し

読み方:あおし
別表記:あをし

現代語の「青い」に相当する古語もしくは文語古くは緑も「あを」と読んだ

あお‐し〔アヲ‐〕【×襖子】

読み方:あおし

「襖(あお)3」に同じ。


青士

名字 読み方
青士あおし
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

青士

読み方
青士あおし

青砥

読み方
青砥あおし

あおし

出典:『Wiktionary』 (2021/10/10 15:42 UTC 版)

発音

三拍形容詞二類(?)

形容詞

あをしし】

  1. 青い
基本形 語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用種類
あをし あを -く -く -し -き -けれ ク活用
-から -かり -かる -かれ

関連語

  • あを

諸言語への影響



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あおし」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
96% |||||

10
96% |||||

あおしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あおしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのあおし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS