『Re-inforce』以降
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 18:22 UTC 版)
「メルティランサー」の記事における「『Re-inforce』以降」の解説
ランドルフ・シャインボルグ 声:今井由香 通称「ランディ」。『Re-inforce』のプレイヤー・キャラクター。惑星メイスン出身で、シルビィの従弟。銀河警察機構養成学校を次席で卒業し、地球のGPOイースタンメトロポリス分署(EMP分署)に研修を行うため来星。一人前の捜査感になるべく日夜特訓中の身である。幼い頃からニムロッド家に出入りしていたためシルビィやアンジェラと仲がいい。厳しさと優しさを兼ね備えた熱血漢。地球人換算年齢17歳。 パトリシア / パトリシア・マクガーレン 声:菊池志穂 臓器密売組織によって造り出されたバイオロイド。通称「パティ」。成長型のバイオロイドで、感情を変化させることで容姿を変える能力を持つ。臓器密売シンジケートのアジトから保護された身元不明の少女。その出自が、後に大事件を呼ぶ。保護された時点での外見年齢は6歳。 『Re-inforce』後半より、とある事情から外見年齢15歳に急成長する。 『メルティランサー The 3rd Planet』ではマクガーレン家の養女となり、GPO捜査官候補生として研修中。養子縁組後のフルネームは「パトリシア・マクガーレン」。 藤田 次郎(ふじた つぐろう) 『The 3rd Planet』に登場する主人公。維新組隠密衆の総長で、EMP市長の密命により、公安補佐官としてGPOに潜入し、監視を行うことを任務とする。24歳。 電子戦に特化した機動装甲服『玄武』の持ち主で、松葉杖を模した大きな十手の二刀流が武器。 維新組の中でも藤田の存在と密命は御堂玲華、相馬真也、葦名恭馬の三人しか知らない。玲華からは「藤の字」と呼ばれている。 元々は玲華の父が館長を務める古武術道場『至誠館』の人間で、玲華ら隊長格三人の誘いを受け維新組に入隊した経緯を持つ。海外留学も経験している。
※この「『Re-inforce』以降」の解説は、「メルティランサー」の解説の一部です。
「『Re-inforce』以降」を含む「メルティランサー」の記事については、「メルティランサー」の概要を参照ください。
- 『Re-inforce』以降のページへのリンク