『甲冑乱舞』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 03:07 UTC 版)
「私がモテてどうすんだ」の記事における「『甲冑乱舞』」の解説
読みは「かっちゅうらんぶ」、通称「かちゅ☆らぶ」。甲冑を擬人化した女性向け作品。 百鬼 鮫虎 (ひゃっき さめとら) 声 - 小野大輔 通称「殿」(との)。朱の持ち主で、とある国の武将をイケメン化したキャラ。 彼を装着した状態で必殺技「鮫虎炎角スラッガー」を放つ。 史実では、息子助命の嘆願のため切腹しようとするも、敵対勢力の策略によりすでに息子は自害。切腹直前にそのことを知り怒り狂った鮫虎は、一派の武将を斬り付け、その家臣たちにより返り討ちにあう。 胴体と首が別々に葬られており、それにまつわる怪談もある。また、命日には鎮魂祭が催されている。 朱(あかね) 声 - 蒼井翔太 殿の甲冑を擬人化したキャラ。戦いの際には甲冑に変身して殿の身を守る。モデルとなった甲冑は「炎角朱塗」。 シオンに次ぐ花依の推しキャラ。しかし後に女性キャラとくっついたことで花依からは「裏切り者」認定されてしまう。
※この「『甲冑乱舞』」の解説は、「私がモテてどうすんだ」の解説の一部です。
「『甲冑乱舞』」を含む「私がモテてどうすんだ」の記事については、「私がモテてどうすんだ」の概要を参照ください。
- 『甲冑乱舞』のページへのリンク