清川村立緑中学校 清川村立緑中学校の概要

清川村立緑中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/19 19:57 UTC 版)

清川村立緑中学校
北緯35度28分41秒 東経139度16分47秒 / 北緯35.47792度 東経139.27972度 / 35.47792; 139.27972座標: 北緯35度28分41秒 東経139度16分47秒 / 北緯35.47792度 東経139.27972度 / 35.47792; 139.27972
過去の名称 煤ヶ谷村立煤ヶ谷中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 清川村
設立年月日 1947年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C114240220012
中学校コード 140343[1]
所在地 243-0112
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷1933
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革

(出典:[2]

  • 1947年昭和22年)
    • 4月1日 - 煤ヶ谷村立煤ヶ谷中学校として創立。
    • 日付不明 - 開校式挙行(小学校と併設)。
  • 1948年(昭和23年) - 煤ヶ谷1945番地に新校舎落成。
  • 1952年(昭和27年) - 校章制定。
  • 1956年(昭和31年)9月30日 - 煤ヶ谷村と宮ヶ瀬村が合併した清川村発足により、清川村立緑中学校と改称。
  • 1952年(昭和32年) - 創立10周年記念式典挙行。
  • 1961年(昭和36年) - 学校植林地唐沢2町歩に地上権設立。
  • 1963年(昭和38年) - 技術科室完成。同年、校服(女子)制定。
  • 1967年(昭和42年) - 校歌制定。
  • 1968年(昭和43年) - 校長室完成。
  • 1970年(昭和45年) - 保健室・放送室・用務員室完成。
  • 1976年(昭和51年) - 丹沢分校が休校となる。
  • 1977年(昭和52年) - 新校舎完成。
  • 1984年(昭和59年) - 体育館完成。
  • 1985年(昭和60年) - 丹沢分校開校。
  • 1988年(昭和63年) - 丹沢分校休校。
  • 1989年平成元年) - 新校舎増築計画始まる。
  • 1990年(平成2年) - 増築校舎竣工。
  • 1993年(平成5年) - PC教室改修、PC教室設置。
  • 1997年(平成9年) - 下水道完成。
  • 1999年(平成11年) - 校舎北側通路完成。
  • 2001年(平成13年) - 本館耐震工事と外塗装工事実施。
  • 2002年(平成14年) - 体育館天井補修工事実施。
  • 2003年(平成15年) - 校舎塗装工事完成。同年、丹沢分校廃校。
  • 2005年(平成17年) - みどりホールにエアコン設置。
  • 2006年(平成18年) - 体育館にグランドピアノ設置。
  • 2010年(平成22年) - 校舎窓枠改修工事。
  • 2013年(平成25年) - PTA寄贈による、体育館演台用カバー設置。
  • 2015年(平成27年) - 校内LAN設置工事。
  • 2019年令和元年) - 特別教室にエアコン設置。
  • 2020年(令和2年) - 緑中学校区学校運営協議会設置。

学校周辺




「清川村立緑中学校」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  清川村立緑中学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清川村立緑中学校」の関連用語

清川村立緑中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清川村立緑中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清川村立緑中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS