東京農業大学第二高等学校 東京農業大学第二高等学校の概要

東京農業大学第二高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 13:53 UTC 版)

東京農業大学第二高等学校·中等部
北緯36度18分4秒 東経139度0分4.6秒 / 北緯36.30111度 東経139.001278度 / 36.30111; 139.001278座標: 北緯36度18分4秒 東経139度0分4.6秒 / 北緯36.30111度 東経139.001278度 / 36.30111; 139.001278
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人東京農業大学
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型(外部混合無)
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D110310000048
高校コード 10508C
所在地 370-0864
群馬県高崎市石原町3430番地
外部リンク 高等学校公式サイト
中等部公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

設置者は榎本武揚創設の東京農業大学を運営する学校法人東京農業大学

一般、推薦、特待入試が行われるが、入試方式によるクラス分けはない(2015年度入学の1学年より、成績によるクラスの編成は行われている)。“農業”の字を冠してはいるが農業科は設置されておらず、普通科のみの進学校である。

大根踊り」(正式名称:青山ほとり)が有名である。スポーツの応援などでよく見られる。

2007年6月、新校舎での授業開始。

2023年、東京農業大学第二高等学校中等部が併設され、開校[1][2]

設置学科

  • 普通科
    • リベラルアーツ - Iコース(特別進学コース)
    • ジュネラルアーツ - IIコース(発展/標準コース)
    • スペシャルアーツ - IIIコース(クラブ選抜コース)
    • 海外留学 - グローバルコース(2020年度設置)
    • 中高一貫コース(2023年度中等部設置に伴い、高校生徒はいない)

中等部の生徒は原則として高校では「中高一貫コース(仮称)」に進学する[3]。外部の中学校から高校に入学した者は一貫コースには所属することができず、高校の一貫コースは中等部からの内部進学者のみで構成される[3]

歴史

  • 1962年 - 学校法人東京農業大学の理事長内藤敬を校長として、東京農業大学第二高等学校の設立許可を申請。
  • 1962年 - 群馬県知事から設立許可。常谷幸雄校長代理に就任。
  • 1962年 - 群馬音楽センターにて開校式を挙行、父兄会・生徒会を創設。
  • 1962年 - 校旗を制定。
  • 1963年 - 高崎市石原町3,430番地に、鉄筋コンクリート3階建校舎(普通教室24教室、特別教室6教室)完工。
  • 1963年 - 鉄筋コンクリート3階建校舎(普通教室6教室)完工。
  • 1965年 - 常谷幸雄校長に就任。
  • 1965年 - 群馬音楽センターにて第1回卒業式を挙行。
  • 1966年 - 創立5周年記念式典挙行。
  • 1968年 - 渡辺春吉校長代理に就任。
  • 1969年 - 理事長兼学長内藤敬校長に就任。島田正士副校長兼教頭に就任。
  • 1971年 - 高野栄次郎校長に就任。
  • 1973年 - 第1回遣米交歓学生実施(オレゴン州)。
  • 1973年 - 創立10周年記念事業として教育会館(1階食堂、2階図書室、3階合宿所)完工。校歌を制定。
  • 1973年 - 創立10周年記念式典挙行。
  • 1975年 - 鉄筋コンクリート4階建校舎(普通教室12教室)完工。
  • 1976年 - 竹園一校長に就任。
  • 1977年 - 鉄筋コンクリート4階建校舎(特別教室4教室)完工。
  • 1980年 - 鉄筋コンクリート3階建体育館完工。
  • 1982年 - 創立20周年記念事業として、中庭の庭園化工事完工。
  • 1982年 - 創立20周年記念式典挙行。
  • 1984年 - 中段グランド拡幅整備工事完工。
  • 1985年 - 鉄骨造4階建芸術棟完工。
  • 1986年 - 柴田寛三校長に就任。
  • 1989年 - 後閑暢夫校長に就任。
  • 1992年 - 創立30周年記念式典挙行。創立30周年誌発刊。
  • 1993年 - 創立30周年記念事業として而立棟完工。
  • 1994年 - 下段多目的グランド完成。
  • 1995年 - 二宮松壽校長に就任。
  • 1996年 - 全教室冷暖房完工。
  • 1998年 - 体育館連絡通路完工。
  • 1999年 - 第3駐車場完工。
  • 2000年 - バス車庫完工。
  • 2001年 - 秋元正範校長に就任。
  • 2001年 - 創立40周年記念式典挙行。創立40周年誌発刊。
  • 2002年 - 校舎外壁全面塗装完工。
  • 2007年 - 松本兼太郎校長に就任。
  • 2007年 - 全面新築校舎での授業開始。武揚ホール、時敬グラウンドもオープン。
  • 2013年 - 村清志校長就任。
  • 2015年 - 而立棟自彊室改修工事。この年の入学生よりコース制を導入。
  • 2018年 - 大西修校長就任。
  • 2020年 - 鶴陵舎(男子学生寮)完工。グローバルコースを開設。
  • 2023年 - 4月に中等部が開校。

  1. ^ 【ご報告】本校中等部の設置が正式に認可されました”. junior.nodai-2-h.ed.jp. 東京農業大学第二高等学校中等部 (2023年2月28日). 2023年10月2日閲覧。
  2. ^ 第1回中等部入学式”. junior.nodai-2-h.ed.jp. 東京農業大学第二高等学校中等部 (2023年4月9日). 2023年10月2日閲覧。
  3. ^ a b 6年間一貫教育”. junior.nodai-2-h.ed.jp. 東京農業大学第二高等学校中等部. 2023年10月2日閲覧。


「東京農業大学第二高等学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京農業大学第二高等学校」の関連用語

東京農業大学第二高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京農業大学第二高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京農業大学第二高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS