非構造タンパク質とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 非構造タンパク質の意味・解説 

非構造タンパク質

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 06:12 UTC 版)

ロタウイルス」の記事における「非構造タンパク質」の解説

NSP1は第5分節由来する遺伝子産物で、非構造性のRNA結合タンパク質である。また、NSP1はインターフェロン誘導される応答阻害しウイルスの感染から細胞を守る自然免疫系反応抑える。NSP1は、感染細胞におけるインターフェロン産生増強と、隣接細胞によって分泌されインターフェロン対す応答必要な重要なシグナル分子を、プロテオソームによって分解してしまう。分解標的となる分子としては、インターフェロン遺伝子転写必要なIRF転写因子などがある。 NSP2細胞質内封入体蓄積するRNA結合タンパク質で、ゲノム複製必要な分子である。 NSP3は感染細胞内ウイルスmRNA結合しており、細胞タンパク質合成遮断する役割を持つ。NSP3は宿主mRNAからタンパク質合成するために必要な2つ翻訳開始因子不活化する。NSP3はまず、転写開始因子elF4FからポリA結合タンパク質 (PABP) を外してしまう。PABPは3' ポリA尾部を持つ転写産物からの効率的な翻訳必要な因子で、宿主細胞転写産物のほとんどに結合している。次にNSP3はelf2リン酸化促進することで、これを不活化する。ロタウイルスmRNAポリA尾部欠いており、上記2つ因子いずれも翻訳に必要ではない。 NSP4は下痢引き起こすウイルス性のエンテロトキシンで、ウイルス性のエンテロトキシンとしては初め発見されたものである。 NSP5はA群ロタウイルスの第11分節コードされる。感染細胞においてNSP5はヴィロプラズム蓄積している。 NSP6は核酸結合タンパク質で第11分節コードされており、位相異なる (out-of-phase) オープンリーディングフレームから転写されるロタウイルス遺伝子とタンパク質RNA分節 (遺伝子)大きさ (塩基対)タンパク質分子量 kDa局在粒子あたりのコピー機能13302 VP1 125 コア頂点 <25 RNA依存性RNAポリメラーゼ 22690 VP2 102 コア内貼り 120 RNA複製酵素活性化 32591 VP3 88 コア頂点 <25 メチルトランスフェラーゼmRNAキャッピング酵素 42362 VP4 87 表面スパイク 120 細胞への吸着病原性 51611 NSP1 59構造 0 5'RNA結合インターフェロン競合阻害 61356 VP6 45 カプシドの内殻 780 構造タンパク質で種特異的抗原 71104 NSP3 37構造 0 ウイルスmRNA活性増強し細胞性タンパク質合成遮断 81059 NSP2 35構造 0 RNAパッケージング関わるNTPase 91062 VP71 VP72 38および34 表面 780 構造タンパク質中和タンパク質 10751 NSP4 20構造 0 エンテロトキシン 11667 NSP5 NSP6 22構造 0 ssRNAおよびdsRNAとの結合を担う、リン酸化を受ける この表はサルロタウイルスSA11を許にしている。RNAタンパク質割り当て一部異なる。

※この「非構造タンパク質」の解説は、「ロタウイルス」の解説の一部です。
「非構造タンパク質」を含む「ロタウイルス」の記事については、「ロタウイルス」の概要を参照ください。


非構造タンパク質

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 08:16 UTC 版)

ウエストナイルウイルス」の記事における「非構造タンパク質」の解説

非構造タンパク質はNS1、NS2A、NS2B、NS3、NS4A、NS4B、NS5からなり、主にウイルスの複製補助したり、プロテアーゼとして働いたりしているものの、これらのタンパク質の機能断片的にしか解明されておらず、不明な部分も多い。これらの非構造タンパク質のコード領域は、ゲノム3'末端側に位置している。 非構造タンパク質特徴NS1 ウイルスの複製、特に複製複合体調節する役割を持つ。 NS2A ウイルスの複製ビリオン構築自然免疫応答調節など、多く役割を持つ。 NS2B NS3の補因子であり、NS2B-NS3プロテアーゼ複合体形成する末端部には3つのドメインがあり、プロテアーゼウイルス誘導膜に結合するために重要である。 NS3 ポリプロテインを切断し成熟タンパク質産生を担うセリンプロテアーゼヘリカーゼなどとしても機能する。 NS4A ウイルス複製補因子であり、特にNS3のヘリカーゼ活性調節する。 NS4B インターフェロンシグナルの伝達阻害する役割を持つ。 NS5 WNVゲノムの中で最大タンパク質であり、最も保存性が高い。メチルトランスフェラーゼRNA依存性RNAポリメラーゼとして機能するが、校正機能存在しない

※この「非構造タンパク質」の解説は、「ウエストナイルウイルス」の解説の一部です。
「非構造タンパク質」を含む「ウエストナイルウイルス」の記事については、「ウエストナイルウイルス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「非構造タンパク質」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「非構造タンパク質」の関連用語

非構造タンパク質のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



非構造タンパク質のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロタウイルス (改訂履歴)、ウエストナイルウイルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS