九州王朝説論者の間の論争点とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 九州王朝説論者の間の論争点の意味・解説 

九州王朝説論者の間の論争点

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 05:52 UTC 版)

九州王朝説」の記事における「九州王朝説論者の間の論争点」の解説

九州王朝説論者古田主唱者ではあるが、学術論文の形をとっていないアマチュア研究発表含めると数々異説存在する。その主な論点を記す。 神武東征説話の信憑性 古田は「神話リアルである」と述べて神武東征伝承基本的に信用できるとした。そして九州王朝王子であった神武天皇弥生後期大和盆地侵入し九州王朝の分王朝としての近畿天皇家創始者となったとしている。 これについて、九州王朝説論者中には神武天皇非実在説神武崇神同一人物説唱える者もいる。古田史学の会の代表である古賀達也神武天皇実在認めつつ、その説話中には九州王朝天孫降臨説話からの盗用があるとしている。 近畿天皇家の存在について 古田九州王朝説多元王朝説一環として主張されたものであり、近畿天皇家存在自体否定するものではなかった。むしろ神武天皇欠史八代神功皇后実在認める点では戦後津田史学よりも古田史学の方が記紀の伝承尊重しているとさえ言えた。 だが、近畿天皇家伝承のほぼすべてを九州王朝(や、豊前の分王朝)からの盗用とする主張や、応神天皇以降の歴史のみが近畿天皇家歴史であるというもの、景行天皇応神天皇仁徳天皇継体天皇欽明天皇等の数多く天皇実際に九州王朝天皇であったとするものも存在している。なお、近畿天皇家天皇一部実際に近畿ではなく九州存在してたとする説は九州王朝説論者以外に水野祐坂田隆主張していたが、こうした主張古田否定していた(水野主張は『盗まれ神話』で、坂田主張は「記・紀批判方法 --坂田隆氏の問い答える」で、それぞれ批判している)。 いき一郎日本書紀藤原不比等による創作であり、関西存在したのは近畿天皇家ではなく扶桑国であると述べている。これについて古田対案として「扶桑国関東説」を示唆しつつ、近畿天皇家自体存在しなかったという主張には同意することはなかった。 狗奴国の位置 古田当初狗奴国讃岐説を主張していたが、後に狗奴国近畿説に転向したこうした古田自身主張の変遷もあり、狗奴国の位置については九州王朝説論者の間でも意見分かれる従来邪馬台国九州説論者同様、狗奴国の位置邪馬台国邪馬壱国)の南方である南九州比定する論者存在する前期難波宮の位置付け 前期難波宮7世紀における太宰府と並ぶ条坊都市である。古田前期難波宮孝徳天皇難波長柄豊碕宮ではないことを主張していたが、では前期難波宮何の遺跡であるのか、については明確な答えを出さなかった(古田難波長柄豊碕宮博多湾岸にあり、そこに白村江の戦い直前九州王朝呼びかけに応じてその分王朝である近畿天皇家メンバー終結していた、とした)。 古賀達也前期難波宮前後時代近畿天皇家宮殿との連続性見られないこと、むしろ太宰府似ている部分があること、前期難波宮造営焼失年代九州年号改元一致していること、等を根拠に「前期難波宮九州王朝副都説」を提唱した。これについは古田史学の会の内部でも議論がある。 聖徳太子について 古田聖徳太子架空説述べていないが、一般に聖徳太子業績とされる遣隋使実際に九州王朝派遣したのであること(聖徳太子遣唐使派遣した)、法華義疏聖徳太子真筆ではなく九州王朝の上法皇が「収集したものであること(聖徳太子同年代の作であれば天台大師等の6世紀末・7世紀初頭僧侶の説が反映されていない法華義疏奥付切り取られた跡がある、等の不審な点説明できない)、を始め聖徳太子伝承多く後世による造作であった別人物の業績からの盗用であるとした。 これを受けて聖徳太子関連業績のほぼ全て九州王朝からの盗用とする論者や、聖徳太子架空説主張する論者存在する

※この「九州王朝説論者の間の論争点」の解説は、「九州王朝説」の解説の一部です。
「九州王朝説論者の間の論争点」を含む「九州王朝説」の記事については、「九州王朝説」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「九州王朝説論者の間の論争点」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「九州王朝説論者の間の論争点」の関連用語

九州王朝説論者の間の論争点のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



九州王朝説論者の間の論争点のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの九州王朝説 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS